●動物塑造
今日は動物塑造の講評でした、レクチャー、粘土クロッキーと続いた課題のまとめです。
鳥の種類によってのバランスの違いや、動きと重心の関係など今後も意識して観ていくようにしましょう。
2点紹介します。
K.O君
M.T君
今日は動物塑造の講評でした、レクチャー、粘土クロッキーと続いた課題のまとめです。
鳥の種類によってのバランスの違いや、動きと重心の関係など今後も意識して観ていくようにしましょう。
2点紹介します。
K.O君
M.T君
昨日から引き続き動物粘土クロッキー2日目です。
明日からは2日間かけての動物塑造です、粘土クロッキーでやってきた見方や捉え方を意識して
良い作品にしてください。
今日は動物レクチャーと動物粘土クロッキーでした。
レクチャーでは鳩、鶏、アヒルをつかって鳥の持つバランスや構造についておさらいしました。
レクチャーの後は、動物粘土クロッキーです。
いくつか作品を紹介します。
今回も体力勝負ですね。明日も頑張りましょう!
今日は模刻クロッキー2日目でした。
疲れた体にむちうって、頑張りましたね!
今日は小川先生がデモンストレーションをしてくれました。
今日も数点ご紹介。
2日間お疲れさまでした。
この2日間の感覚を忘れずに、制作に活かして下さいね^^
今日昼間部では模刻クロッキーをやりました。
通常6〜12時間程で制作する模刻を短時間で行って像のおおまかな量や動きをつかむ訓練です。
まずは講師によるデモンストレーション。
40分程制作しました。
制作時の動き方等を確認し、早速制作開始!
講師も再び参戦です。
いくつかピックアップしていきます。
明日も模刻クロッキーが続きます。
普段の制作よりも体力を使うので大変ですが、頑張って乗り切りましょう!!
夜間部ではGW中にクロッキーした資料をもとに1週間をかけて動物塑造をしました。
身近なペットや動物園などで気に入ったモチーフを選びました、クロッキー力や表現力はまだまだこれからですが気持ちの入った作品がいっぱい出来上がりました。
ここでは数点ピックアップいたします。
明日からは模刻レクチャーが始まります、楽しんでいきましょう!
今日の課題は自刻像でした。
2点紹介(自刻像なのでイニシャルは控えます)
形の捉え方、表情が柔らかく自然で良いですね。
手を含めたポーズで作品のイメージをしっかり持って制作出来ていますね。
今日は今年度初のコンクールでした。
今年の芸大入試課題です。
それぞれ今年の課題が見えてきたでしょうか?
L.Iくん
K.Oくん
M.Kさん
M.Tくん
今年もがんばりましょう!
今日の昼間部の課題は手とピンコロの構成課題でした。
一点作品を紹介します。
M.Tくんの作品
腕をうまく使って構成の空間をひろげられています。手にも安定感が出てきましたね。
昼間部は明日から今年度初のコンクールが始まります。
いったい何のモチーフが出るのでしょうか…?!
皆さん、頑張ってくださいね^^!
今日で春季講習会が終了しました。
総合コースでは、新3年生が多く、これからの課題が少し見えたのではないかと思います。
今後も継続的に制作をしながら、自己のテーマに励んでください。
総合コースの高校生の中から、秀作を一点ご紹介します。
おとなしいうさぎのポーズの中で、微妙な表情を見つけやり取りの中から形を作って来れました。この感じでたくさん探っていきましょう。
こちらは表現コース。
S.Kくんのジョルジョ。
印象をつかむのに苦労しながらも、キッチリ形にしようとする姿勢がとても良かったです。
まだまだ修正が必要な部分もありますが、本人の中で確実に大きな一歩を踏み出せたと思います。
こちらはピロティーで制作していた大型動物。
L.Iくんのトラ。
完成には至りませんが、トラのもつゆったりとした動きと存在感が表現できました。迫力あります。
(クリックで拡大します)
K.Oくんのライオン。
積極的に動きと表情を付けて、作品のイメージを作り上げています。
こちらも迫力ありますね。
(クリックで拡大します)
みなさん、良い新年度のスタートが切れました。
今後、さらに楽しんで制作して行けたら良いと思います。
4月から全開で行きましょう!!!!