レクチャー後の構成課題!!

今日は先日の構成レクチャー後から2日間かけての構成塑造課題でした。緊張感を感じる配置や、空間の捉え方の理解が深まったのではないでしょうか。ここから様々な課題を経験する中で、末端の微調整や描写のクウォリティを上げていきましょう!

ぎゅーっとカーニバルクラスから1点紹介します!
H.Sさん
2024_07_10_IMG_4381.jpg
三つのモチーフの中にそれぞれの役割を与えることで、緩急のある物語が生まれています!精度はもっと合わせていきましょう


銀の水菜クラスからは4点!
T.Tさん
2024_07_10_IMG_4392.jpg
流れの美しさ、螺旋状の空間がいいですね!
王道ですが、しっかりとこういうことができるというのは大事なことだと思います。

Y.Mさん
2024_07_10_IMG_4401.jpg
わずかにバランスを崩した軸が効いていますね〜
いい緊張感!!

N.Iさん
2024_07_10_IMG_4387.jpg
スッキリとした量で、リズミカルに構成できています。
描写もシャープでグッド!

Y.Oさん
2024_07_10_IMG_4383.jpg
とにかくボリューミー!
パワーと説得力でねじ伏せる、自分で決めていくような課題では、こういった攻め方も良いですね〜

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2024年7月10日 17:27に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「銀の水菜 胸像自刻像!」です。

次の記事は「夜間部自主練」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。