動物レクチャー

4月から様々なレクチャーが続いていますが
今回は動物レクチャーでした!

まずは動物塑造のポイントや取り組むときの意識、よくモチーフになる鳥の特徴などなど
大事な話が盛り沢山!

そのあとは普段は見られないケージの外で動き回る動物たちを観察
どんな風に歩くのか、種類によってどんな仕草の違いがあるのか
動いている姿から得られる情報ってとても多いですね。

また、塑造するにあたって真上から見た形が観察できる機会というのは貴重だと思います!

動物への理解がかなり深まった時間になったのではないでしょうか。


そして午後からは粘土クロッキー!
模刻や手でも粘土クロッキーをしましたが、本当に大事です。
力をつけたいなら、「他の人よりも1つでも多く粘土クロッキーするぞ」という気持ちで
「このクロッキーはこういう狙いでいこう」としっかり意識して、自主練してみると良いんじゃないかなと思います。
実技は質も量もどちらも大切です。

2022_05_16_IMG_8373.jpg

2022_05_16_IMG_8375.jpg

2022_05_16_IMG_8377.jpg

2022_05_16_IMG_8378.jpg

2022_05_16_IMG_8380.jpg

こちら2点はデモストです↓
2022_05_16_IMG_8382.jpg

2022_05_16_IMG_8385.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2022年5月16日 12:32に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「手を極めたい!」です。

次の記事は「手の塑造」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。