2021年7月アーカイブ

前期最終日

今日で夏季講習も折り返しです!
残り3週間も集中力を持って取り組んでいきましょう〜

Aクラスから構成を紹介します。

R.Mさん
2021_07_31_IMG_5171.jpg
空間の中に見せ場を心地よく配置し、観る側の視線を上手く誘導できていますね!
気遣いを感じる仕事がとてもよかったです。

Bクラスです。アムール を描きました。

K.Iくん
2021_07_31_IMG_5168.jpg
アムール の印象を損なわずに上げられましたね!炭の扱いも精度の高さが伺えます。

T.Uくん(高2講習会生)
2021_07_31_IMG_5167.jpg
顔やプロポーション印象良いですね!炭も活き活きピチピチしています〜

A.Cクラス アムール デッサン

今日は前期最後のデッサン、アムール でした!
Aクラスから紹介します。

F.Sくん
2021_07_29_IMG_5165.jpg
丸みは少々気になりますが、ハーフトーンを綺麗に扱ってきました。
アムールらしさがありますね!

Cクラスからも一点!
講師のデモストですね!
2021_07_29_IMG_5166.jpg
昨日のプロセスから完成まで、参考になったのではないでしょうか?
デモストお疲れ様でした〜

講習会ではデモストやレースなどなど、イベント盛り沢山んです!
お楽しみに〜

Bクラスの構成

こちらBクラスです!

本日は複数の夏野菜とピンコロ、ロープ、布の中から二つ以上選び構成塑造をしました。

面白い響きあいのある作品がいくつか出ましたね。その中で2点紹介します!

R.Nさん
2021_07_29_IMG_5156.jpg
ガチッとした形態にロープがフワリと軽やかに絡んでいます。このコントラスト良いですね〜品を感じます!

K.Kさん(現役夜間部生)
2021_07_29_IMG_5160.jpg
ロープが縄のように見えるなど、問題点はありますが、そんなことは些細だと思わせるエネルギッシュな構成に目を奪われました! ガツン!

アルカイック・ランパン模刻

前期の夜間3課題目はアルカイック、ランパンの模刻でした。
小さいながらも独特な動きやズレをしており顔を似せるだけではダメなモチーフ達です。しっかりと作りきるには見方や観察の仕方など模刻の基礎ができてないと難しいと思います。
見れば見るほど面白さがある像でしたが学生のみんなはどれくらいアルカイック、ランパンの特徴を観察できたでしょうか??

R,Sさん(現役夜間部生)
2021_07_28__5153.jpg
顔の印象がよかったです!いい観察です!ですが軸はもっとシビアにいきましょう〜

G,Sくん
2021_07_28_5151.jpg
顔面への観察は集中力があってよかったです。顔面以外も質の高い観察をお願いしますね!

デモスト!

昨日に引き続き、講師がデモスとを行いました!

2021_07_28_IMG_5145.jpg

2021_07_28_IMG_5147.jpg


指導や講評の時に、言葉で説明を受けても
「なんだかよく分からないな〜」と思うこともあるかと思います。
(そんな時はもちろん質問してもらって大丈夫です)

完成したものももちろんなんですが
こういう機会に実技の途中経過、手や体の動かし方、確認の方法など
参作では見えないところをぜひ見てみて下さい!
何か発見があるかも〜〜


こちらはアムールのデッサンのデモスト!

2021_07_28_3h_IMG_5141.jpg
3時間
(もっと前も撮れば良かった…)
この時点で動きや印象をバシッと捉えています!
クロッキー力!大事!

2021_07_28_4.5h_IMG_5146.jpg
4.5時間
ハーフトーンが増えて、よりアムールらしい繋がりが見えてきています…!

2021_07_28_6h_IMG_5148.jpg
6時間
画面が締まってきてます!!

明日の仕事も必見です〜

コーチン&ラオコーンのラップ巻き

今回の課題はA・Cクラスがコーチンの塑造でBクラスがラオコーンのラップ巻きのデッサンでした。

デッサンはまずラオコーンがしっかり描けていることが大事で、その上にラップの巻かれている状況を自然に捉えていきたいです。ラオコーンとラップの隙間も大事にしていきましょう。

K.Tくん
2021_07_27_IMG_5114.jpg

鳥塑造はどう立っているかしっかりとみていく必要があります。今回のコーチンはボリュームの大きさを合わせていくことがまず大事でそのボリュームがどういうバランスで立っているかを観察していくことで大きく外すことはないと思います。ポーズも自由につけることが出来るのでどんな作品にしたいか、どう見せたいか、というイメージが大事にしていきましょう。

G.Sくん
2021_07_27_IMG_5123.jpg

S.Mくん
2021_07_27_IMG_5115.jpg


今回は3名の講師のデモストもありました!上の2つが4時間半制作で、3つ目が3時間制作です!!さすが講師!!
2021_07_27_IMG_5126.jpg

2021_07_27_IMG_5140.jpg

2021_07_27_IMG_5134.jpg

夏はデモストを沢山行うので参考にして下さい!

今週も始まりました。

本日のA、Cクラスはコーチンの塑造でしたね。
2021_07_26_IMG_5110.jpg
まずは未経験者に集まってもらい、動物塑造のイロハや心棒の説明をしました。誰でも初めてはありますよね。自分も初心者の時はどうして良いのか?分からなさを今でも覚えています。

こちらはCクラスです。
2021_07_26_IMG_5112.jpg
ラオコーンにラップを巻いてみました。こういった異素材を絡めることで像の印象が一変しますね。この時ラップ邪魔だな〜と思ったら負けに向かってしまいます。絵面の仲間に入れてあげて下さい。

夜間強化も頑張ってますよ!

こちらは夜間強化です!

課題は火、水、風、土、音から一つ選び彫刻を造りなさいでした。

1点良いのが出ましたので紹介します。

Y.Tさん
2021_07_24_IMG_5106.jpg

「水」を選択し、純粋な抽象形体の表現のみですっきりとした動きのあるフォルムにたどり着きました。課題へのフォーカス、自分らしいアプローチ、構造、などにおいて良いバランスで形にできたと思います。様々な要素の作品が乱立する中でシンプルながらとても目立っていましたね!

本日のWeb Up!!

夏季講習も2週目が終わろうとしている中、本日は預かりが多く出ましたね!

まずはAクラス!
ラオコーンにラップが巻いてある難しいモチーフでしたが現役生2人がいい作品を出してくれました。

S.Oさん(現役生、講習会生)
2021_07_24_IMG_5097.jpg
澄んだ色味で空間がとても綺麗に見えてきますね。

A.Kくん(現役生、夜間部)
2021_07_24_IMG_5098.jpg
この位置からの迫力が良く出ています、ラップも上手く絡んできました。

そしてBクラス!!
コーチンの塑造でした。みんな上体は良かったけどそれを支える足回りがね〜もう一歩でした。

S.Iさん
2021_07_24_IMG_5099.jpg
一番安定して見えましたね!表情の工夫も増えてきました!いいぞ!!

Y.Oくん(高2、講習会生)
2021_07_24_IMG_5100.jpg
コーチンらしい伸びやかなラインが実に良いですね!ブワッとした羽の表現、粘土付けが活きいきとしています!

最後はCクラスです!!!
Y.Kくん
2021_7_24_5103.jpg
すっきり奥へ連なる空間。ラップの質感。的確な色幅で申し分なく美しいです。

Y.Mくん
2021_7_24_5104.jpg
質の描き分け等なかなか難しいそうな明るいサイドですが、ラップに反射する光と像の面とが噛み合っていて状況をしっかりと伝えることに成功しています。


まだまだ暑さは続きますが、ガンガンいきましょう!!

前期・夜間・1課題目

夜間芸大二次強化の前期一発目の課題はウサギの塑造でした!

動物塑造は立ち方や自然なポーズが大事になりますがそのためには骨格の意識やポーズの設定をしっかりとしていく必要があります。

みんなまだまだ伸びしろがあるので夏期の夜間も頑張っていきましょう!

G.Sくん
2021_7_21_5095.jpg
細部の作り込みの甘さはありますがポーズやフォルムなど一番ウサギらしさがありました。
ですがまだまだいけますよ〜

ブルータスデッサン

夏季講習前期が始まり、1課題目です!

短期に比べると大幅に人数も増え、盛り上がってきましたね〜!

Aクラスからブルータスのデッサンを紹介します!

S.Mくん
2021_07_20_IMG_5093.jpg
ブルータスらしさを大切にしながら進められましたね〜
顔の印象や形の特徴など、より高みを目指していきましょう!

Cクラスからも一点です!

Y.Kくん
2021_7_20_5094.jpg
夏らしく気合が入っていますね〜色味の綺麗さと空間の抜けがいいですね
形の精度はもっと求めてもいいですよ!

短期コース終了!

夏季講習会、第一段短期集中コース、模刻強化が終了しました。

まだ模刻がつかめてない人、分かってきた人もいると思いますが、今後も継続しながら基礎力を強化していきましょう。

本日は1点紹介します。
S.Iさん
2021_5091.JPG
まだ細部は作り込んでいけますが、大事なポイントはしっかり押さえています!
渋い攻めが出来てきましたね、いいでしょう!!


梅雨も明けました、前期も熱く頑張っていきましょう!

夏季講習会短期!!

今週から夏季講習会が始まりました。
短期の一週間は模刻の強化をしていきます。

今回はマルスの模刻でした。動きの組み立て・軸の傾き・ボリュームなどを気にしていかないと難しく、ヘルメットに積極的に手を入れていかないと動きや構造が甘くなり印象も出せない像だとおもいます。

今回は学生ではなく講師がデモストを紹介します。
2021_7_14_5087.jpg
確認の仕方など参考になりますね!!

2021夏季講習会のご案内です。

いよいよ明日から夏季講習会がスタートします。
各コースとも定員はまだございますので、申し込みください。
一気に実力をつける時期です、自分を一段も二段も高めていきましょう!


↓↓↓↓↓↓↓↓↓
詳細はこちらです


banner-long.jpg

9年連続東京芸大合格者が過半数のドバチョウの夏季講習。夜間でガッチリ芸大二次対策を行います!
夏は実力を大きく伸ばすチャンスです。講習会中は彫刻科専門の指導スタッフが毎日、複数来て指導に当たります。また、さまざまなモチーフに集中的に取り組むこともできます。まだ実技経験数の少ない現役生、一浪生は昼6時間、夜3時間のコースを組み合わせて、複数期の受講することをお勧めします。特に二次試験を想定した「彫刻」が未経験の方はCS2,CS3夜間芸大二次強化コースの受講は必須です。「彫刻」の考え方をここで理解すれば、その後の制作に自信を持って取り組めます。

短期は CA1,CS1模刻強化コース

前期、中期は CA2,CA3彫刻総合コースとCS2,CS3夜間芸大二次強化コース の組み合わせ
後期は CA4デッサン強化コース、CS4夜間人体彫刻コース がお勧めです。

短期の模刻強化コースは模刻のみに特化したコースです。一日の授業時間も7.5時間なので、じっくりと時間をかけて模刻に取り組むことができます。

塑造力を強化したい人は短期は CA1,CS1模刻強化コース 前期、中期は CA2,CA3彫刻総合コース 後期は CS4人体彫刻コース と受講すれば塑造力を強化することができます。

体力に自信のある人は、前期中期のCS2,CS3夜間芸大二次強化コース を組み合わせることで更に塑造経験を積むことができます。

どうしても夜間受講できない!という人は、短期は CA1,CS1模刻強化コース 前期、中期は CA2,CA3彫刻総合コース、後期は CA4デッサン強化コース を受講すればデッサン、塑造の実技にバランス良く取り組むことができます。

また、都合で長期間の受講ができない人は、短い期間で昼夜受講することで、多くのことを経験することができるのでお勧めです。

みなさん、自分にとって最適なコース選択で、夏季講習を充実したものにしてください!

1学期粘りの1枚

今日の課題の延長戦です。
このもうひと頑張りが実は一番実力が養われる時間です。

S.Iさん
2021_5085.jpg
明快な絵作りが目を引きました!
構造的にもしっかり描けましたね!

T.Oさん
2021_5084.jpg
頭部に見せ場があるのはいいことです。
全体に色調の自然さが出せましたね!

この調子で1学期に培った良い感触を夏季講習につなげたいですね。
お疲れ様でした!

ニコニコ21クラス ジョルジョデッサン

あっという間に今日で1学期も終わりです、最後の課題はジョルジョのデッサンでした。

1点紹介します。
R.Nさん 
2021_07_06_IMG_5082.gif
早い段階でジョルジョの印象をとらえられていました、明快な描写もいいですね。


来週からは夏季講習会が始まります、しっかり休んで夏に備えましょう。

昼間部 学期末コンクール!

今日は1学期の総まとめ、学期末コンクールの講評でした!
塑造・デッサン2種目それぞれ12hでの制作です。しっかり時間がかけられるだけに密度の高さは感じましたが、精度の面ではまだまだ不安が残る結果ですね。

上位作品を紹介します。
デッサン ヘルメス
1位S.Mくん
2021_07_02_IMG_5037.jpg

2位Y.Mくん
2021_07_02_IMG_5038.jpg

3位R.Iくん
2021_07_02_IMG_5039.jpg

塑造 手を自由に構成し塑造しなさい。
1位T.Oさん
2021_07_02_IMG_5043.jpg

2位Y.Kくん
2021_07_02_IMG_5046.jpg

3位K.Sくん
2021_07_02_IMG_5051.jpg

今日の結果をしっかりと夏期講習に活かしてください!


そして、講評の後は小野先生による構図&デスケルゼミ!

2021_07_03_IMG_5055.jpg
普段のレクチャーではさらっと進んでしまう部分にフォーカスし
構図選び、描き出しのポイントを教えていただきました!

2021_07_03_IMG_5057.jpg
何を基準にしているか、今どういうことを意識して仕事しているか、などなど
実際にデッサンの進みと合わせて聞くことのできる機会は貴重ですね

2021_07_03_IMG_5075.jpg
約1時間半の仕事です。
最後は現状の説明、後にどう繋げていくかも話していただきました。
どんどん吸収して、貪欲に研究してください!

そしてそして
自主課題として取り組んでいたジョルジョ胸像の模刻を紹介します!
なんと制作時間は約1ヶ月半!

T.Mくん
2021_07_03_IMG_5078.jpg
良いですね!!
本人曰く「ジョルジョの形に再発見がありました」とのこと
収穫ですね!

夜間部 学期末コンクール

今日のアツアツ!バーワンクラスは1学期の総まとめとしてデッサンコンクールを行いました。課題は10hでパジャントのデッサンです。力のこもった画面が多く熱気を感じる内容でした。気合いの高まりに比例して客観的な視点が必要になるのがデッサンの常です。。HOT &COOLの精神で取り組みましょう!

一位はR.Sさんでした!
2021_07_01_IMG_5036.jpg
中々良いクウォリティなのではないでしょうか。この調子で頑張ってください!

明日からは手のレクチャーです!一学期最後の課題です、頑張っていきましょう!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2021年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年6月です。

次のアーカイブは2021年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。