2019年11月アーカイブ

シャキシャキクラス 構成課題

今日のシャキシャキクラスは、弥勒のマスクとネギとピンコロの構成でした。
自分なりの設定やイメージをしっかり持つことが最終的なモノの見え方につながるのと思います。
目立って見えた3点を紹介します。

A.Yくん
2019_11_30IMG_2327.jpg
絶妙なズレ感、良いバランスで魅せれています。

Y.Sさん
2019_11_30IMG_2336.jpg
ドキっと思わせる構成ですね。やりきりました。

K.Iくん
2019_11_30IMG_2331.jpg
色味が豊富で目立ちました!構成も決まってます。

次は学期末コンクール!期待してますよー!

ぷるぷる奴隷

こちらぷるぷるきくらげクラスです。

学期末コンクールを来週に控え奴隷のデッサンを描きました。

M.Mくんの奴隷
2019_11_30_IMG_2316.jpg
どばた所蔵の手付き奴隷ですね!ぴりりとした画面、ぐいっと入った腰回りに奴隷らしさを感じます。

M.Mさんの奴隷
2019_11_30_IMG_2317.jpg
こちらもなかなかですよ!光を浴びた顔面の印象、情感のこもった炭の発色と手の表現、イメージがビンビンっ伝わってきました!!

さあ次はコンクールです!! 熱く冷静に〜

シャキシャキクラス 奴隷デッサン

前回のデッサン課題を継続して仕上げた作品を紹介します。

H.Sさん
2019_11_30IMG_2315.jpg
炭の扱いが冴えてきましたね。木炭の良さを上手く使いながら強い形を捉えられています。

ぷるぷるクラス 構成課題

今回は弥勒のマスクとねぎとピンコロの構成課題でした。
マスクの模刻力や物の作り分けや構成力が大事になるとてもオーソドックスな課題で、過去にも似たような課題が芸大の試験で出ています。
短い時間の中で作りきるには短時間で印象を捉えられる模刻力も大事ですが簡単で強い芯棒作りや、残り時間でどこに仕事をするか判断する力が必要です。
冷静さも大事にしながらしっかり勝負していきましょう!

K・Yさん
2019_11_28_IMG_2304.jpg
マスクを割っていますが模刻がしっかりしているのでできることですね!構成も面白いです。

T・Aさん
2019_11_28_IMG_2306.jpg
完成に向かって仕事ができていたのでいいペースで進められたと思います。より物の差が見えてくるといいです。

W・Iさん
2019_11_28_IMG_2301.jpg

模刻がんばりました!構成もシンプルですがいいですね。

また、時間外制作の紹介です。
Y・Uくん
2019_11_28_IMG_2309.jpg
納得いくまで作りました。よく頑張ったと思います!

目とて。鼻とテ。口と手。

手とパーツ石膏を構成させなさいという課題でした。
モチーフの石膏は、ミケランジェロ作『ダヴィデ像』です。このサイズの目鼻口なので、全身像はとても大きいですね〜〜

良い作品がたくさんでました!

M.Aくん
2019_11_27_IMG_2273.jpg
質感の言い切りが強いです。それだけで目立ちますね〜

S.Sさん
2019_11_27_IMG_2280.jpg
流れの綺麗な作品です。完成度もいいですね〜

S.Mくん
2019_11_27_IMG_2281.jpg
時間や瞬間が感じられます。指先にイイ緊張感がありますね〜

Y.Uくん
2019_11_27_IMG_2286.jpg
大胆に量を動かしてきて迫力があります。見せ場へのアプローチもいいですね〜

S.Iさん
2019_11_27_IMG_2289.jpg
手のシルエットが綺麗です。ポーズの選び方にも強い意志が感じられますね〜


明日からは学期末コンクールです!いい結果を期待してますよ〜〜

合同課題!石膏パレード

二日間の合同課題が終了後しました!
この課題は状況説明と狙いの設定が重要になります。普段の単体モチーフ以上に一枚の絵を仕上げる意識が必要になります。両クラスから秀作を紹介します。

ぷるぷるきくらげクラス

A.Dさん
2019_11_26_IMG_2269.jpg

思い切った構図ですが石膏同士の位置関係がしっかりと描かれていて作者の視点がよく伝わってきますね。


シャキシャキ空芯菜クラス

S.Mさん
2019_11_26_IMG_2272.jpg

プロポーションにはもっと厳しくなりたいですが画面の仕上がりは面白い絵になりました。


M.Iさん
2019_11_26_IMG_2266.jpg

空間が広がっていく良いデッサンですね。見えない隙間の説得力をさらに期待します。


T.Sくん
2019_11_26_IMG_2271.jpg

もう少し華やかさが欲しいところですが、それぞれの位置関係や床面の安定感など実力が光ります。


A.Yくん
2019_11_26_IMG_2268.jpg

今回はこんなシチュエーションもいくつかありましたね。パースや床がしっかり描けているので同じ形態が連続していても物足りなさを感じません。描写もgoodです!

石膏パレード!

今日から二日間で超大型組み石膏です。
総勢86体!
すいどーばたのアトリエだからこそ出せるスケール感!!!

2019_2259.jpg
アングル、設置状況、光線状態、空間など各々の視点で構図に狙いが持てそうですね。

2019_2251.jpg
主役、脇役、見せ場をどこに持っていくか重要です!

2019_2263.jpg
明日は見応えのある絵に仕上げましょう!!

夜間部 組みモチーフデッサン

今日の夜間部はマルスに赤いタオルが組み合わさったモチーフでした。固有色の表現が重要になりますね。最近の夜間部生はかなり集中して課題に取り組むことができています。惜しくも預かりとまではいきませんが、各々が自分の課題と向き合う事で惜しい作品が日々増えています。それらを撮影作品として紹介したいと思います。

M.Uさん
2019_11_22IMG_2248.jpg
公開コンクールからかなり安定感が出てきましたね。彫刻的な構造面の強さが板について来ました。色味の扱いという面では自画像のほうが魅力的な画面が作れる印象の作者ですが今回のモチーフで色幅が増えたような気がします!プロポーションをもっとシビアにいきましょう!

S.Iさん
2019_11_22IMG_2247.jpg
初めて体験入学に来た日からちょうど一年たちましたね。顔の印象が抜群です!体はもう少し炭をのせたいですが、肩や腕の立体感は良いですね。何よりこの見たままのような自然な色で描けていることが素晴らしいですね!自分の成長を実感することこそが1番の成長に繋がる近道です。この調子!

S.Mくん
2019_11_22IMG_2246.jpg
クセっぽい観察で少し嘘くさい形が増えてしまうことが課題だった作者ですが、今回は熱さの中にも冷静な眼差しを保ちながら取り組むことができましたね。組みモチーフなのでもう少しタオルの存在を大切にしてほしいところですが、絵としてはカッコいい画面に仕上がったと思います!

シャキシャキ 友人像!

シャキシャキ空芯菜クラスも友人像の課題です。
お互いが向き合い動きながらの制作ですので、しっかりモデルの特徴を見抜いていないと作れません。
今回は後半の仕事が良かったです、いい感じにみえる作品が多くありました!
その中の6点を紹介します。

S.Tさん
2019_2242.jpg
バーツの比率を絶妙に拾ってモデルらしさを醸し出しています。
細部の描写も複雑になってGoodです!

A.Yくん
2019_2238.jpg
時間をかけても表情が生きている状態で終えられました。
モデルの人柄も引き出せています。

R.Fさん
2019_2228.jpg
全体と細部のバランスをよく気にしながら、しっかり作品にしてきました。
襟と髪の毛の響き合いが憎い!

R.Iさん
2019_2233.jpg
まず骨格の特徴がしっかりと見えてきます。
動きも細部もキレ味のいい作品です!

H.Sさん
2019_2226.jpg
ゆったりとした量感や肉感がいいですね。
日頃からよくモデルを観察しているのが伝わります!

T.Sくん
2019_2239.jpg
スラッとした雰囲気がよく出ています。
派手な形で全体を邪魔しないよう丁寧に細部がまとめられていますね。

ぷるぷるきくらげ ブルータスデッサン

今日はグルータスのデッサンでした。

モチーフの動きや形態感を理解し、自然な描写につなげていきたいですね。


R.Tさん
2019_11_22_IMG_2223.jpg

光線状況をうまく取り入れてブルータスの印象を引き出していますね。

ぷるぷる 友人像

ぷるぷるクラス、今回は友人像でした。
自刻像とは違い、横からの視点や後ろの観察がしやすいので姿勢や首の流れを見るにはいい課題だと思います。
作品のイメージが持てているものも多くなってきましたが、完成しているものはまだ少ないと思います。時間もまだ長いので納得いくまで作りきってください!
今回は5点です!

R・Oくん
2019_11_20_IMG_2209.jpg
初めから安定感があり、モデルの佇まいまで捉えられました。

W・Iさん
2019_11_20_IMG_2213.jpg
雰囲気良く作れました。おでこ周りでより仕事したいです。

R・Tさん
2019_11_20_IMG_2215.jpg
量がしっかりした中で一つ一つの形もうまくはめていけました。

M・Mくん
2019_11_20_IMG_2218.jpg
モデルの特徴をとらえて作品性につなげられました。

T・Aさん
2019_11_20_IMG_2221.jpg
イメージを強く持てましたね。より辻褄があっていくと作品性も増すと思います。

模刻!自主トレ!

奴隷は量感があり軸の傾斜やねじれの動きの強い像です。
模刻するとなると、なかなか手強いモチーフですね。
この時期にこれだけ合わせて来れたのは実力を測るのに十分な目安になるでしょう!

シャキシャキクラス
A.Mさん
2019_2203.jpg
全体のバランスを気にしながらもしっかり言い切ってきましたね、よく頑張りました!

シャキシャキクラス 孔雀鳩

今日のシャキシャキ空芯菜クラスは孔雀鳩の塑像でした。鳩は小さいですが奥深いモチーフですね。狙いを持ったポージングや巨匠の作品からインスピレーションを受けて作品に落とし込んでみたりと、攻め方は様々ありますが大切なのはそれが自分にとって実感のある表現なのかどうか、それを無視してしまっては感動する作品とはなり得ません。

3点紹介します。
T.Sくん
2019_11_16IMG_2190.jpg
足周りに課題は残しましたが小さいフォルムの中にしっかりとした強さを感じますね。

H.Yさん
2019_11_16IMG_2202.jpg
狙いのある構成と責任感のある仕事で見え方の良い作品になりましたね。おめでとう!

E.Fさん
2019_11_16IMG_2195.jpg
最近、鳥に対するアプローチに深みが出てきましたね。形が強い言葉になってます。

ぷるぷるクラス。石膏クラフト紙巻き。

今回のぷるぷるクラスは石膏像クラフト紙巻きでした。
固有色の差や空間などを表現するにはベースの仕事が大事です!その上で顔の印象や石膏像と質感の違いや、クラフト紙の薄さなど描きわけていけると良いですね!

今日は3点紹介します!

R・Tさん
2019_11_16_IMG_2189.jpg
石膏像の切り口をしつこく描いてます、執着心がすごい。画面内の空間が複雑でかっこいいデッサンになりましたね。

A・Dさん
2019_11_16_IMG_2187.jpg
明るいトーンの中で石膏像の印象を柔らかく捉えられています。自然な見え方になったのも良かったです。

W・Iさん
2016_11_16_IMG_2188.jpg
炭をおさえすぎず微妙な調子を表現しています。光の見え方も綺麗で自然さがあるデッサンです。

実技続行作品

作品について惜しいとか、あと一歩だねとか講評されると悔しいですよね。
そこで片付けずに、なんとかして問題を乗り越えることはとても大事なことです。
観察の幅が増えるのはもちろんのこと、自分の限界を超えた!ってのが何よりの喜びだったりします。

そんな2点の作品を紹介します。

A.Mさん
2019_2181.jpg
正確さはあるもののなかなか質感に迫れませんでした。
とことんモチーフと向き合ってしっかり形にできました。
地道な姿勢は最後に必ず報われます!よく粘りましたね!!

H.Yさん
2019_2185.jpg
クラフト紙の質感やスケール感のある表現に石膏像の内容が追いつきました。
ここ数枚で観察の引き出しが確実に増えたのではないでしょうか。
今後のデッサンにも生きてますので、次の作品でさらに上を目指しましょう!!

ぷるぷるきくらげ 孔雀鳩塑像

きくらげクラスは孔雀鳩の塑像でした。
鳩らしいフォルムと尾羽の軽やかさを大事に特徴を捉えていきたいですね。


今日は4点紹介します。

T.Aさん
2019_11_14_IMG_2160.jpg


M.Nさん
2019_11_14_IMG_2164.jpg


K.Yさん
2019_11_14_IMG_2171.jpg


M,Yさん
2019_11_14_IMG_2172.jpg

今日のシャキシャキクラスのデッサン課題は、石膏像クラフト紙巻きでした。
石膏像単体と違い、絵の進め方が変わってきますね。
狙いを持って見せ場を作れると目立ってきます。
4点紹介します。

Y.Sさん
2019_11_14_IMG_2142.gif
目立ちました〜!!かっこいいです!空間の抜けがいいデッサンですね。

R.Iさん
2019_11_14_IMG_2146.gif
色味が綺麗なデッサンですね。見せ場も作れてきています。

R.Fさん
2019_11_14_IMG_2144.gif
集中力を感じる1枚です。自然さもありながら、質感の表現が独特で目を引きました。

S.Mさん
2019_11_14_IMG_2143.gif
色味の反応良くできています!良い調子です。

シャキシャキクラス 自主課題

俺のシャキシャキ空芯菜クラスから自主課題のデッサンを紹介します。
Y.Yさん
2019_11_13IMG_2138.jpg

通常カリキュラムを変更して自主課題に取り組みました。難しいモチーフですが、うまく印象を捉えられています。自分の判断と仕事に責任を持てていますね。

言葉と形

今日のシャキシャキ空芯菜クラスは「火・風・水・土」の中から言葉を選び、幾何形態と構成する課題でした。
言葉はあっても形に正解はありません、そこに面白みがありつつ難しい所もあると思います。

しかし、そんな自分の中から生まれた自由な表現が他人と共感できたらこれほど嬉しいことはありませんね。

今回は緻密に計算された作品に限らず、表現が振り切れている作品も多数選んでみました。
皆さんは「火・風・水・土」どの言葉を感じ取れますか?

E.Fさん
2019_2133.jpg

H.Yさん
2019_1_2116.jpg

K.Mくん
2019_2123.jpg

A.Mさん
2019_11_2132.jpg

H.Sさん
2019_2112.jpg

A.Yくん
2019_2126.jpg

M.Yさん
2019_2107.jpg

S.Mさん
2019_2110.jpg

H.Yさん
2019_2119.jpg

自主制作の自刻像

ぷるぷるクラスの自刻像の紹介です。

時間をかけて納得するまで作ることができました。
自然な佇まいになりましたね。
いい作品をどんどん作ってください。
2019_11_12_2103.jpg

夜間部 自画像と手の素描

今日の夜間部は自画像と手の素描!

頭部の見え方だけでなく手とのバランスや繋がり感で再構成する力が試されます。


本日は4点秀作を紹介したいと思います。
(自画像なのでイニシャルは控えます)

2019_11_09_IMG_2095.jpg


2019_11_09_IMG_2099.jpg

2019_11_09_IMG_2097.jpg

2019_11_09_IMG_2100.jpg

夜間部もレベル上がってきましたね!この調子!

講師古谷由布の海外活動報告会

本日は緊急企画として由布講師の海外での活動報告会を昼間部、夜間部の学生にしてもらいました。

ベトナムとメキシコの二本立てです!

%E7%94%B1%E5%B8%83%E3%81%95%E3%82%93%E5%A0%B1%E5%91%8A%E4%BC%9A%EF%BC%92.JPG

自分たちで立ち上げたプロジェクトをどう動かして実現させたか?

スケジュールや資金の調達、現地での文化や交流を通しての話を丁寧にしてもらいました。

それぞれ色々感じた事があると思います。どう生きるか?そう問われた内容でしたね!

ありごとう〜由布講師!! いい刺激になりましたね。

シャキシャキクラス ジョルジョ

俺のシャキシャキ空芯菜クラスから高いレベルのデッサンが出ました!

S.Tさん
2019_11_09%E6%9C%ACIMG_2091.jpg
引き締まった画面ですね。観察を通して作者とモチーフが過ごした時間の密度を感じます。
レベル高いですね〜良い感じ!

三日間模刻課題!

今回の課題は、17時間かけて模刻をしました。
時間をかける事で、普段は見えなかった形や、形になっていく実感が得れたのではないでしょうか。造り出しの重要性もより感じた事でしょう。
これが6時間になった時にしっかり応用出来ると良いですね。

シャキシャキクラスからは5点紹介します。

T.Sくん
2019_2058.jpg
じっくり時間をかけて、冷静に仕事しましたね。もっと迫れますよ!

A.Yくん
2019_2054.jpg
普段より色味が豊富です。形が増えていますね。

K.Mくん
2019_2065.jpg
ゆるさは残りますが、安定感が出てきました!

M.Yさん
2109_2071.jpg
目立ちました!粘土の色味抜群です。迫ってこれています。

Y.Sさん
2019_11_07_2070.jpg
質感になってきましたね〜この調子!

ぷるぷるクラスからは2点紹介します。

T.Aさん
2019_11_07_2076.jpg
3作品連続で模刻webアップです!作り出しから印象をつかんで進められていますね。

W.Iさん
2019_11_07_2081.jpg
粘っていい模刻になりました!形が合うようになり、印象もでましたね!

秀作!!

放課後も粘って制作をしました。その甲斐もあって良い内容になりました。

T.Aさんの模刻

2019_11_06_IMG_2047.jpg

首の立ち上がり、厚みもありしっかりしていて良いですね!
主役の顔面をガッチリと支えています〜この意識大切です!
この調子でドンドン行こう!!

ぷるぷる 奴隷模刻

今日のぷるぷるクラスは奴隷模刻でした。
量が多く動きも激しいのでただ見るだけでは合いません!しっかりとした組み立てが大事です。
今日は1点!!

T・Aさん
2019_11_2_IMG_2043.jpg
自分で再構成できる力があるのでしっかりしてました。さらに印象もいいですね!

シャキシャキデッサン 石膏背面+牛骨

今日のシャキシャキクラスの課題は、石膏背面+牛骨でした。

どのような状況なのか明快に伝えられるといいデッサンになります。狙いを持って、仕事を進められるといいですね。

2点紹介します。

M.Oさん
2019_11_02IMG_2035.jpg
モチーフの中で上手く描写に差をつけていますね。魅力的な画面になりました。

R.Iさん
2019_11_02IMG_2041.jpg
炭がかっこいいです!臨場感あります。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2019年11月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2019年10月です。

次のアーカイブは2019年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。