試験間近の夜間部、アリアスのデッサンでした。
いい緊張感で、いいデッサンがでました。ご紹介します。
R.Tさん
最近デッサンに安定感が出てきましたね。まだまだいけます!
A.Mさん
大きな塊の動きを感じます。色数も増えてきました!
A.Dさん
難しい位置ですが、丁寧に観察を積み重ねられました。実直で良いですね!
R.Iさん
炭の冴えと光の印象が抜群でした!印象も良いですね。
藝大試験まで、残り4日…!
試験間近の夜間部、アリアスのデッサンでした。
いい緊張感で、いいデッサンがでました。ご紹介します。
R.Tさん
最近デッサンに安定感が出てきましたね。まだまだいけます!
A.Mさん
大きな塊の動きを感じます。色数も増えてきました!
A.Dさん
難しい位置ですが、丁寧に観察を積み重ねられました。実直で良いですね!
R.Iさん
炭の冴えと光の印象が抜群でした!印象も良いですね。
藝大試験まで、残り4日…!
夜間部はガッタメラータのデッサンでした。
迫る試験への集中力を感じる、良い作品が出ました。
R.Tさん
少し構図は大きいですが、それに負けない強気な描写です!
K.Mさん
顔面の印象が良いです。炭も明快で冴えてきました。
S.Tくん
軸の安定感があります。細部もその大きな流れに乗ると良かったです。
A.Dさん
派手さはありませんが、内容は詰まってます!
試験までデッサンも残り数枚ですね!まだまだ行けますよ!!
りんりんクラスも両手を自由に構成する課題です。
手がちゃんと作れているだけでなく、積極的に構成し、面白い作品が多く出ました。
C.Iさん(入直現役生)
袖をまくっている臨場感がでてますね、ポーズ同様、気合を感じます!
H.T君
大きさや高さ、動きにインパクトがあります。
J.T君
行為と時間の経過を1つの塊にしているところが憎いですね!
H.Sさん
最初から構成のイメージがしっかりしていました。
両手の強弱が効いています。
S.Kさん
時間内で手を3つはなかなか難しいのですが、質感まで柔らかく仕上げてきています。
構成もチャレンジしていますね、ちゃんと決まっていますよ!
明日からは今年最後のコンクールですね。
集大成を見せてください!
期待しています、頑張れ!!
今日のイキイキクラスは奴隷のデッサンでした。
5点紹介します。
M.Uさん
石膏の白さをキープしながらも形もしっかり描いてあります、いいですね!
S.Mくん
炭をしっかり止めて合わせてこれました。動きもすっきりつながって見えます。
K.Sくん(現役夜間部生)
バランスと印象が良いですね、明暗も安定して見えます。その調子でいきましょう!
K.Mさん(現役通信生)
一枚のデッサンですごく成長しましたね!より形も合わせていけるといいですね。
Y.Kさん
描写がピタッとはまってきましたね、動きの柔らかさも出ています。
明日からはいよいよ今年度最後のコンクールです。 皆さん頑張って下さい!
昼間の課題で惜しかったデッサンを夜残って調整してきました。
K.Yさん
形を押さえられるようになりましたね!発色も良くなって来ました。
M.Yさん
力強いデッサンが描けるようになりましたね!この調子!
今日は両手を自由に構成する塑造でした。試験も近づいていますが、最後まで守りに入ってはいけません。挑戦しながら良さを出していきましょう!
6点紹介します。
S.Hさん
自然な構成で光の取り込み方が綺麗ですね。
M.Tさん
自然と視線が誘導されます、見所がハッキリしていていいです。
T.Aさん
手の流れを上手く使えています。ねじれながら繋がる稜線が美しいです。
Q.Nくん
しっかりした造り込みで目を惹きました。纏う空気感をもっと広げていきたいですね。
S.Sさん(入直生)
隙間に対する意識の高さを感じます。ポージングも自然で良いですね。
M.Nさん
文句無しです、この調子でクールにホットにいきましょう!!
りんりんクラスからも何点か紹介します。
Y.Yさん
しっかり自分の課題と向き合えましたね。明快に描けてます。
R.Kくん(現役夜間部生)
完成度上がってきましたね!印象も良いですよ!
M.Yさん
持ち味の柔らかさがしっかり魅力になっています。頭部、粘って繋がり出てきました!
今日は両クラス合同でヘルメスのデッサンでした。オーソドックスな石膏ですが構造のポイントもも描きどころもたくさんあります、決して簡単というわけではありません。最後まで観察と確認をしっかりしていきましょう。
いきいきクラスからは7点紹介します。
M.Tさん
豊富な色幅で魅力的に捉えられていますね、もっとかっちりしてくるとさらに良くなりそうです。
Q.Nくん
彫刻らしく形の強さで勝負できています。顔の印象がもっと合うと良いですね!
M.Nさん
安定した力を感じます、空間も冴えていて魅力的です。良いレベルです!
M.Tくん
形の言い切りと正確性が両立できました。より細かい形の変化も迫っていきたいです!
K.Mくん
粘って合わせてきました、実力が出せましたね!もっと行こう!
T.Aさん
全体にレベルの高い仕事ができました。言い切りが強くてかっこいいです!
R.Iさん(現役夜間部生)
しっかり空間が出せました。最近の頑張りが形になって出てきましたよ!
2日連続のデッサンコンクール、今日は大顔面とミロのヴィーナスの組みモチーフでした。
今回は現役生がトップでした!
1位 C.Iさん(現役生、入直生)
2位 H.Sくん
3位 A.Kさん
4位 S.Mくん
5位 T.Aさん
6位 M.Oさん(現役生、夜間部)
いよいよコンクールがあと3回となりました。
一発目の課題はジョルジョ!
気合十分なこの時期、蓄えた力をしっかり発揮できましたか?
1位 Y,Sさん
2位 M,Uさん
3位 M,Nさん
4位 T,Fさん
5位 R,Tさん
明日も引き続きコンクールです。良い実技期待しています!
※ちなみにトップ8位まで全て女性でした〜野郎共がんばれ!!
今日の夜間部はクジャクバトの塑造です。
ゴージャスで長い尾羽根が特徴なので見せ場が増えますね。
台座も含めて作品にする意識があれば、カッコイイ彫刻になります。
今回はバリバリ作品意識の高い作品1点を紹介します。
T.S君
粘土付けに遊びがありません、とことん質感に繋げていますね!
緊張感のある作品です!
夜間の皆さん、もう少しで本番です、盛り上げていきましょ!
入試まで課題が限られてきました。
やり残しの無いように、納得いくまで制作したいですね!
T.Aさん
最後粘って顔面の印象を近づけられました。
首のねじれがしっかりしてます!
R.Nくん
だいぶ構造的に強くなりましたね。
細部も表現の幅が増えてきています!
R.Tさん(昼間部現役生)
精度が上がってきています、細部も良いレベルで言切っていますね。
上昇中!
T.Sくん(夜間部現役生)
ねじれの動きを柔らかく追えています。
この全体感を壊さずにもう少し描写したいところです!
私立大学入試速報!!
武蔵野美術大学 造形学部彫刻学科 41名合格 うち現役生19名
多摩美術大学 美術学部彫刻学科 16名合格 うち現役生8名 受験者全員合格です。
* 合格おめでとうございます! *
合格者数は補欠、センター方式を含みます。合格者数は現時点で確認できているものです。
今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。
時間外で延長して仕上げたH.Sくんのアムール。
逆光の雰囲気をスッキリと捉えられてますね!印象もいいです!
夜間部のK.Iくん
炭使いがかっこいいですね! バランスも合ってきました!
そしてD.Iくんのチャボ。
突っ込んだ描写ができました!
体の形態感いいですねー
今日はアムールのデッサンでした。つかみ所が見つかりにくい分、しっかり言切っていく必要がありますね。3点紹介します。
S.Mくん
しっかり再構築出来ています。描写も目立ちますね!
M.Tくん
自然に見えます、観察と表現のバランスが良いですね。
K.Mくん
まだ癖っぽさは残りますがしっかりと形になってきてます、もう少しプロポーションは合わせたいですね。
こちらは昨日の模刻を継続してあげてきたA.Yくんの作品です。色々な発見が形になっていますね。いい感じです!
今日の夜間部は首なしのミロのヴィーナスでした。大きく炭を動かし、重心や動きなどをしっかり意識して描いていきたいですね。
2点紹介します。
M.Tさん
初めてのwebupですね!自然な調子の中で印象が合ってきました。重心や構造なども意識出来てきましたね。このまま行きましょう!
続いて篠塚先生のデモンストレーションです。
約4時間の仕事です。短い時間の中で的確に仕事が進んでいました。かっこいいですね!皆さん負けずに頑張りましょう!
今日にいきいきクラスはアバタの模刻でした。
サイズは小さめですがアバタの独特なねじれや動きを理解して観察していかないとなかなか手強いモチーフです。
M.Nさん
造り出しから安定していました。制作のリズムも良かったです。最後の最後まで印象を大事に造り込んでいきましょう!
Q.Nくん
柔らかく全体の流れをつかめています。アバタの持つ印象をうまく引き出せていますね。
M.Tさん
後半じわじわ形を合わせてきました。だいぶアバタに迫ってきています。さらにちょっとした表情にこだわって近づけていきましょう。
K.Sくん(現役生、夜間部)
一見、造りは甘いですがアバタの全体感を無理なくつかんでいて遠目の印象がとても良いです。
完全に合わせることは難しいですが、印象を合わせながらどんどん詰めていきましょう!
S.Hさん
まだまだゆっくりですが確実に形は合ってきています。印象を大事にして進められていますね。この調子でレベルアップしていきましょう。
今日のデッサンはアムールでした。
動きのニュアンスや印象を捉えるのが難しい像ですが、強引にならず、自然に捉えていきたいですね。
3点紹介します。
T.Fさん
体が抜群にかっこいい〜!目立ちました!
R.Tくん
構造的に追えていますね。良い仕事できています。
Y.Sさん
しっかり厚みを出しながら逆光の印象を追えましたね。この調子!
本日は「塑造体験してみよう!」でした。
高校1、2年生を中心に大人の方も加わり、アトリエは盛り上がっていました。
初めて水粘土に触れる方も多かったようですが、いちから心棒を組み上げ、すごい観察と集中力で素晴らしい作品がたくさん並びました!!
制作風景
講評風景
いくつかご紹介します。
手の塑造
孔雀鳩
チャボ
アバタ模刻
みなさんお疲れ様でした!
私大の受験も終わり、全員が集まった所でコンクールを行いました。
デッサンは円盤投げに番線の組みモチーフ。
塑造は鳩を自由に彫刻でした。
さてトップ集団の出来映えはどうでしょうか?
まずはデッサンから
Q.Nくん
T.Fさん
R.Tくん
そして塑造
Y.Kさん
M.Tさん
H.Tくん
Y.Sさん
J.Tくん
明日は受験まで最後の休日です。有意義に過ごして下さい!!
前回、夜間部ではアバタのビーナスをラップで包んだ形を模刻して、そこからカービングで模刻する授業をしました。
さらに時間を延長して内容を上げてきました。
T.Sくん
つながりを大事にしながら細部を作っているので、ビーナスらしい柔らさが出ていますね!
全体のフォルムもしっかりみえました!
夜間部生は昼夜通して制作大変ですが、やっただけ成長しますからね。
まだまだ伸びますよー!
今日はブルータスのデッサンでした。この時期に構図の狂いは致命的です。構図が狂うと形も狂います、シビアにいきましょう〜
M.Tさん
炭が消化されて形がとまってきましたね、それにより空間も出てきました。いい感じです!
M.Mくん
魅力的な炭で明快に描けています。もう少し白黒のコントラストを抑えられると良いですね。
授業課題を延長して仕上げてきた作品を紹介します。
T.Aさん
もう少し頭部を締めたいところですが、かなり完成度が上がってきて印象がいいですね。この調子!
こちらは自主課題です。
M.Mくん
じっくり時間をかけて制作しました。なかなか良いレベルだと思います!
メヂチは強い軸の傾斜とねじれの動きがあります。
前半は垂直の芯棒に対して如何に粘土を斜めに絡ませていくかが鍵になりますね。
今回は2浪生の軸の意識にいい印象を受けました。
H.Sさん
後半ピント合わせてきました!前半のベースの仕事がきいています。
H.Tくん
積極的に形を言切っています。柔らかさもありながら、強さもあります。
K.Yさん
組み立ての仕事しっかりしてました。形が締まってきましたね。
Y.Sさん
印象を大事にしながら進められました。動きへの反応も良いです。
いきいきクラスはメディチの模刻でした。
ミケランジェロの代表作で、動きのはっきりした像です。
首のねじれから顔面への繋がりと頭部のバランスが大事です。
3点ご紹介します。
M.Nさん
短時間の中でしっかりとした仕事運びで、常に安定感がありました。積み重ねが形になっていますね。
Q.Nくん
こちらも作り出しから動きにしっかり反応して柔らかく繋がりを追えていました。終盤形も締めてこれてパチっと決まりました。
Y.Kさん
安定した作り出しで形も強く全体を意識しながら進められていました。ジワジワ形に迫ってくる強さがあります。
自主課題で描いたヘルメスです。
K.Mくん
じっくり丁寧な観察からヘルメスの雰囲気を拾い出して描いています。持ち味が出ていますね。
今日はブルータスのデッサンでした。
1点紹介します。
R.Sさん
見上げのスケール感がしっかり伝わります。
色味の冴えがあり、頭部に見せ場をしっかり持ってきています。
ボディーにもう少し面性があるとよりいいですね。
続いて、グデアの課題を続行して作った作品。
Y.Sさん
面がしっかりしていますね、稜線が綺麗に繋がっています!
H.Tさん
エッジの効いた表現が好印象です、しっかり作り込めました。
私立大学入試速報!!
東京造形大学 美術学科 彫刻専攻領域 17名合格
受験者全員合格です。
* 合格おめでとうございます! *
合格者数は補欠、センター方式を含みます。合格者数は現時点で確認できているものです。
今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。
今日の夜間部はジョルジョのデッサン。
コスチューム像ですが体の形態感や肩の付き方が重要で、頭部もかなり印象的です。難易度の高いモチーフになります。
全体的に苦戦していた学生が多かったですが粘ってかなり良くなった作品が多かったです。
その中でも完成度が上がって来た作品を2点紹介したいと思います。
M.Oさん
正確性を感じるデッサンです。頭部の印象も出せましたね!まだまだ行けます!
K.Iくん
自分の課題と向き合えたのではないでしょうか。絵に自然さが出て来ました。
本日のりんりんクラスはコーチン、チャボの塑造をしました。
量感、プロポーション、立ち姿、そして質感。際立つ表現力が大切ですね!
Y.Sさんのコーチン
動きのコーチンらしさ、自然です!
K.Yさんのコーチン
後ろ姿にも気の使いが! 魅せてますね〜
T.Sくん(夜間部現役生)のコーチン
首の出方、などなど内容が豊富になってきました〜
明日は彫刻1ですね!どんどん行きましょう〜
いきいきクラスは名古屋コーチンの塑造でした。
量感、バランス、動き、構造と見るポイントはたくさんありますが、一番大事なのは生命感と作品としての言い切りです。
惜しい作品が多かったですが、その中で1点ご紹介します。
A.Yくん
堂々とした立ちっぷりで、強さのある作品になりました。顔がとてもカッコよく作れています。
この調子で表現力を増していきましょう!
奴隷は量感、見上げのスケール感、伸び縮みの動き、柔らかいねじれ等、押さえるべきポイントがありますね。
今日は現役生が良い観察眼で捉えてきました!
C.Iさん(入直現役生)
スケール感といい、色味といい、かなり魅力のある作品です。
現役生でこのねじれの柔らかさを出せるのはすごいです!!
T.Sくん(夜間部現役生)
炭が大きく動かせましたね、描写もリアリティー出てきました!
頭部にも見せ場があり、いいでしょう!
2作品共に炭の扱いが柔らかく、とても綺麗な調子です!!
何でもこの炭で描けたら最強ですよ!!
9hでウサギの塑造でした。
塊感の強いモチーフですので、きれいなシルエット・形の繋がりを見ていきたいです。
後は末端の造り込みですね。耳を薄く、頭部をコリッと、足をピリッと作れると作品に緊張感が生まれます。
みんな可愛く造れたかな??
R.Iさん
時間の経過とともに面性の強さが出てきました。塑造板上の空間もおもしろいです。
M.Oさん
ちょっと野ウサギぽいですが、生命感バリバリです。
R.Nさん
出だしから慎重に形を探って、ウサギらしいフォルムをつかめていました。
R.Tさん
構成と造り込みがうまく噛み合い、作品に緊張感が生まれました。目立ちます!
芸大入試まで1ヶ月を切りました。
足りない部分を自主トレでどんどん解消していきたいです。
納得のいくまで追求して下さい!
アバタのビーナス、今日の2点です。
R.Fさん
描写のリズムがいいですね、顔面も柔らかく表現出来てます。
K.Yさん
少し表情がかたく見えますが、構造がしっかり意識されています。
今日のりんりんクラスは友人塑造でした!
完成のイメージがしっかりできているかで、最終的な見え方に差が出てくると思います。
良い作品が出ましたので5点紹介します。
J.Tくん
目立ちました!力つけましたね〜。自然に捉えつつ、言い切りはしっかりできています!まだまだいけますよ!
W.Iさん(現役夜間部生)
イメージを持てていますね。柔らかい印象goodです。
Y.Yさん
しっかり形を中心に向かって作れています。ころっと感が目を惹きました。
K.Sくん
これまた目立ちました〜!形の言い切り、緊張感が出てました。
I.Sさん(現役講習会生)
5時間半という短い時間の中で仕上げてきました。ぐいぐい上がってきてますね!この調子。
まだまだいけますよ!1日1日大切に、発見を忘れず、引き続き頑張ろう!
いきいきクラスからも馬頭とフォーンの組みモチーフのデッサンを紹介します。
位置関係、空間や光線状況など気を付ける所はたくさんありますが、臆せず具体的にしていき自分の位置から見たリアリティーが出てくると良いですね。
3点紹介します。
A.Kさん
光がきれいで空気感がいいですね。
M.Nさん
調子と形の関係が明快です、この感じでどんどん描いていきましょう。
Y.Kさん
石膏同士の距離感や隙間の空間の抜けが良く、状況がよく伝わってきます。
今日のいきいきクラスは友人像でした。5時間半の制作ですが印象が良い作品が増えてきました。
熱気があるのは良いことですが焦って構造が破綻したり、表現がオーバー気味になりすぎないように注意したいです。
そいう面で今日は現役生が冴えてましたね!
A.Mさん(夜間部現役生)
作品がまとっている空間が自然で良いですね、よく頑張りました!首回りもう少し作れるといいですね。
K.Sくん(夜間部現役生)
そっくりです!描写も自然になってきて見やすくなりました、良いレベルだと思います!
今日は小野先生がデモストしてくれました。モデルは2浪生の弟です。なのでもはや友人像ではないですね、首像作品はコピー作業だけでなくどんどん内面まで掘り下げていってください!
りんりんクラスです!!
本日は馬頭とフォーンの組みモチーフでした。
2つのモチーフの関係を構図、プロポーション、ベースの仕事でどこまで出せるか?描写の前の仕事が大切です。丁寧な下準備がデッサンの土台となります。
K.Yさん
馬頭のドカンっとした印象が力強く表現されています。そして奥のフォーンは量感がありながらも爽やかに脇役をしてくれています。Good!!!
T.Fさん
逆光が特に強い位置からのデッサン、目を引く構図の工夫から積極性を感じます。観察を通した輪郭周りから作者の実直さを感じました。こちらもGood!!!
今回はゲストの小林さんと小野先生のデモストと共に制作ができました。
いい緊張感を作ってくれたので良い作品が多くでましたね!
M.Oさん
A.Dさん
何故かひょっこり昼間部のR君
夜間部生は昼も夜も頑張ってますね!
1枚、1作品でガラッと変わりますので集中していきましょう!
夜間部はこの3日間、現在芸大2年生の小林さらんさんをゲストにお呼びして、デッサンのデモンストレーションを行いました。さらんさんは現役で芸大に合格しているので、特に現役生には良い刺激になったのではないでしょうか。
小林さんの作品
講評後に二人から、実技の具体的な取り組み方や入試前の過ごし方、試験当日のエピソードなど、深い話や楽しい出来事まで多くの話を聞くことが出来ました。
今年初の受験生も入試前にぎゅっと緊張感があがって、今後さらに実技に真剣味が増すことでしょう。
2人とも本当にお疲れさまでした!
学生有志による粘土コンクールです。
お題は「首像」です。
上位3点は合格レベルの作品。
1位
Y.Kさん
2位
T.Aさん
3位
E.Fさん
自主トレも盛り上げていきましょう!
芸大試験と共に私大の試験も近づいてきました!
今日の私大対策は馬頭布巻き!過去問ですね!
2点紹介します!
T.Sさん (入直現役生)
このところ一気に力付けましたね!明快に描けています。
Y.Yさん
構図のバランスが良いですね。色幅も増えて来ました!
今日のいきいきクラスはヘルメスのデッサンでした。
2点紹介します。
M.Nさん
首回りの空間の抜けがきれいです、色の冴えが出てきましたね。
Q.Nくん
ピタっとはまった調子で形の抵抗感や張りが出せています、パンチ力のあるデッサンになってきましたね。
今日のりんりんクラスはグデアの模刻6hです。
左右対称に捉えやすい像ですが、そこからの面や稜線、反りの形、独特な顔の表情、微妙な左右の違いなど、描写で似せていく後半の仕事が難しいですね。
今回は久々にグデアの良い作品がでました。
S.Kさん
フォルムの掴み方がとてもしっかりしています。
顔面もいい質感でまとめられましたね!