2018年7月アーカイブ

Dクラスも牛骨と石膏像背面のデッサン

Dクラスも牛骨と石膏像背面のデッサンでした。

空間をスッキリと表現し、質感の変化にも反応したいモチーフですね。
描き出しから絵の印象をつかむことが大事ですね。

Y.Yさん
2018_07_31IMG_4960.jpg
調子の幅が増えて、パッとインパクトのある絵になりました。形態の強さもあり良い方向性が見えてきたと思います。

K.Mくん
2018_07_31IMG_4963.jpg
独自の描写が全体の中に馴染んできて絵的な魅力を出しています。
自分で絵をコントロールできるようになると本物ですね。

Bクラス デッサン

Bクラスから組みモチーフのデッサンを紹介します。

モチーフに反応して色味や明暗を上手く取り入れて描けている2点です。


A.Kさん

2018_07_31_IMG_4957.jpg

色味と形が明快で目を惹きます。


Y.Tさん (現役生、講習会生)

2018_07_31_IMG_4959.jpg

牛骨と石膏像の関わり方や空間がきれいに描けています。

Aクラス チャボ

今日のAクラスはチャボの塑造でした。構造の把握、両脚の重心の確認などをしながら、生命感を大切に楽しんで作りこんでいけると良いですね。


1点紹介します。
R.Fさん
2018_7_31_IMG_4950.jpg

構造をきちんと抑えつつ、生命感を出してきました。作品としての完成度も高く、良いですね。この調子でいって下さい。

夜間 ジョルジョ模刻

前期夜間は、今日から3日間でジョルジョ模刻です。

初日の今日は地平先生とアイザック先生がデモストをしてくれました。
同じモチーフでも、異なるアプローチでそれぞれどのように迫っていくのか大変勉強になったと思います!
2017_07_30_IMG_4943.jpg

2017_07_30_IMG_4940.jpg


こちらが地平先生の作品。
2018_7_30_IMG_4946.jpg


こちらがアイザック先生の作品です。
2018_7_30_IMG_4949.jpg


2h弱ですが、早いです!そしてさすがのクオリティです!!
皆も負けずに残り2日間がんばろー!!!!

チャボ

今日は経験の浅い学生に集まってもらいチャボの芯棒説明をしました。

2018_07_30_IMG_4926.jpg

まずは塑像板にチャボどうを立たせるか?観察しながらイメージを高めます。この時正面設定も意識します。それによりアングルの位置が決定されます。

小柄なので、芯棒は小割りを使います。

鳥のプロポーションは三角形を応用すると良いでしょう。頭、脚、尾っぽ結んだ三角形です。
チャボ、鳩、アヒルそれぞれ三角形の形が違います。それが特徴の差ですね。

足周りの空間はとても大切です。立つことはもちろん、どう立っているのか?佇まいが表現できます。地山との関係もありますので芯棒の段階で意識が必要です。

クロッキーも大切です。プロポーションを捉える為に全体を描きます。

2018_07_30_IMG_4927.jpg
チャボのまばたきを観てみよう〜

また頭部や脚といった細部に絞ったクロッキーは後の造り込みに影響を与えるでしょう。

2018_07_30_IMG_4934.jpg
指の付き方を確認してみよう〜

制作の途中にクロッキーをしても構いません。むしろして下さい。

観察の質と量が実技の内容に直結します!!

Aクラスデッサン!

今日のAクラスは石膏背面に牛骨でした。空間を出していくためにはどんな作業をしていけば良いか、考えながら進めていきたいですね。モチーフの置かれている状況もしっかり観察していきましょう。
2点紹介します。

R.Fさん
2018_4925.jpg
完成度の高い1枚になりました。密度も高く良いですね。

H.Sさん(現役講習会生)
2018_4924.jpg
逆光の空間がよく表現出来ています。自然な眼差しで丁寧に光を追えているデッサンですね。

台風12号の接近にともない、学生のみなさんの安全を確保するために、

本日7月28日(土)の夜間の講習会授業は、すべて休講といたします。

夜間コースでは彫刻1のレクチャーでした。

今日の夜間コースは彫刻1のレクチャーでした。

初めて彫刻1に触れる学生を中心に、どのように彫刻1を考えたらいいか?
どのように取り組んでいったらいいか?
合格再現10点と制作ノートから、考え方の基本をレクチャーしました。
同時に手を動かしながら考えることも大事ですので、いろいろ整理して、徐々に彫刻1について自分なりの関わり方を築いていって欲しいと思います。
2018_07_26IMG_4916.jpg
同様の内容のレクチャーは中期の夜間コースでも行います。
彫刻1について知りたい人、苦手意識のある人は参加してください。

St.ジョセフのデッサン

Dクラスは St.ジョセフのデッサンでした。
久しぶりのデッサンで、皆集中して課題に取り組んでいました。
それぞれのキャリアで一歩前進できたのではないでしょうか。

一点ご紹介します。
A.Yくん(講習会生)
2018_07_26IMG_4923.jpg
形の甘さはありますが、丁寧に観察して表現していていいですね。
まだ始まったばかりなので、今後もさらに上げていきましょう!

ガワレース!!

今年の夏もO講師主催のガワレースが開催されました。講師と学生の有志によるガチンコ対決です!結果はこうなりました!ガワ兄貴...........

1位 H.Tくん
2018_07_26IMG_4904.jpg

2位は同率で2人います。
R.Oくん
2018_07_26IMG_4909.jpg

M.Uさん
2018_07_26IMG_4907.jpg

3位 A.Yくん(講習会生)
2018_07_26IMG_4911.jpg

デッサンも開催される予定です。講師陣も上位取りたい!!粘っていきましょう!

夜間 芸大二次強化!!

今日の夜間講習は、モデル首像でした!

モデルさんの持ってる雰囲気、印象、体型、骨格、の所を意識しながら!感じながら!観察していきたいですね。

6点紹介します。

T.Aさん
2018_7_25_IMG_4887.jpg
モデルさんの印象が自然に見れています。髪の毛の表現に変化が欲しいです。

M.Aさん
2018_7_25_IMG_4884.jpg
形の強さ出てきてかっこいいです!細部の厚みをもっと見ていきたいですね。

R.Oくん
2018_7_25_IMG_4896.jpg
人体としての構造の強さを感じます。モデルさんの形がもっと増えると良いでしょう。

W.Iさん(夜間部現役生)
2018_7_25_IMG_4897.jpg
雰囲気があって柔らかくて良い仕事ですよ〜!これからの仕事に期待です。

R.Nさん(夜間部現役生)
2018_7_25_IMG_4892.jpg
作り込みはまだまだですが、全体感や、モデルさんの形が増えてきて面白くなってきました!

Y.Tさん(現役講習会生)
2018_7_25_IMG_4901.jpg
ムラのない良い仕事です。柔らかくモデルさんらしさが引き出せてきました。骨格によるハリの強さが出るとなお良いでしょう!

夏季講習前期1発目!

Aクラスはジョセフのデッサン!

かなり量感がある像なので現役生は大変かもしれませんが、
二日間あるので描き出しは焦らず落ち着いてやりましょう!


今回は浪人生のを1点紹介します

T.Fさん
2018_7_24_IMG_4880.jpg

顔の印象が良いですね!光の印象も自然で見応あります!

明後日から前期が始まります。
彫刻総合コースはクラスによって塑造から始まるクラスもありますので、明日はデッサン道具と塑造道具の両方を準備してきてください。

なお、朝は画材あ〜るが大変混み合います。また普段と違うアトリエを使うクラスもありますので、ちょっと早めに登校して準備しましょう。
猛暑ですが、暑さに負けず良い夏にしましょう!!!

夜間部でデモストしてくれました!

夜間部も模刻強化コース終了しました。
まだまだこれからの夜間部生。一つ一つ確実に制作していきましょう。

夏季講習会講師の廣崎先生がデモストしてくれました。流石です!!
2018_07_21IMG_4863.jpg
誰よりもストイックな受験生だった廣崎先生。実力はトップクラスです。
厳しく接して欲しい学生は手を上げてくれればビシビシとシゴいてくれますよ!

夏季講習会、厳しく楽しんでいきましょう!!

短期、最終日!

今日は短期コースの最終日でした。
課題は奴隷の模刻です。動きが強く、ボリュームもある像です。どのような動きなのか、自分なりに理解を深めることが大切になってきます。
1点紹介します。

A.Yくん(講習会生)
2018_07_21IMG_4857.jpg
首周りの具体性、頭部の面性がもう一押し出ると良いですが、動きの印象、繋がりの部分で良い仕事ができています。

来週から前期の講習会がスタートします。
本当に今年の夏は暑いので、体調管理をしっかりしていきましょう!

前期と中期の締め切り間近!

毎日暑すぎますが、みなさん大丈夫ですか?

夏季講習会の前期と中期の定員がいっぱいになり、間も無く締め切りとなりそうです。
特に中期は残り若干名となりましたので、受講予定の方は問い合わせをしてから申込をお願いします。
こちらから確認してください!


今日の夜間部では、グデアの初日ということで、頭部を制作する上での観察のポイントをおさらいしました。
様式化されているとはいえ、グデアもしっかり骨格を意識して作られています。
その辺りをしっかり読み取り観察しましょう!
2018_07_19IMG_4851.jpg

模刻週間2課題目!

今日は夏期講習短期の2発目、メヂィチの模刻でした。
はっきり言ってまだまだです!夏なのに暑さが、熱さが足りません!
もっと作り込みや作品としての責任が必要です!その為のベースの確認です。
夏は受験後半戦のリズムを左右する大事な時期です、こなしてるだけではあっという間に終わってしまいますよ!もっと気合い入れていきましょう〜
1点紹介します

T.Aさん
2018%EF%BC%BF07%EF%BC%BF18IMG_4835.jpg
顔の印象が良いですね、動き構造も安定しています。良い感じ!ですが頭部の完成度はまだまだです、偏りなく進めたいですね。
最低でもみんなこのレベルにしましょう、ここからが模刻の楽しい時間です!

短期集中模刻強化!

夏期講習会が始まりました!
短期集中コースは4課題続けての模刻です。
この期間にグッと模刻力を強化したいですね。

今日はグデアの模刻9.5hです。
秀作を2点紹介します。

J.T君
2018_07_17IMG_4830.jpg
少し顔が伸びて見えますが、硬質感、風化の質感、細部のボツボツまで徹底して作り込んでいます。
講習会最初の意気込みとしても合格!
この勢いでいきましょう!!


M.Tさん
2018_07_17IMG_4833.jpg
実直な形の積み重ねが作品の重みにつながっています。
面の明快さがもう少し出ると良かったですね。
この調子で落ち着いて観察していきましょう!

夏季講習会2018が始まりました!

今日から夏季講習会短期コースが始まりました。

昼間部は制作時間を7.5hに伸ばし、一気に模刻力を強化していきます。
基本をしっかり押さえて、その先にある表現まで踏み込みたいですね。
全国的に暑くなって来ています。
夏は体力勝負となりますので、体調管理に気をつけて長い夏をモノにしてください!

2018_07_16image3.jpg

2018_07_16image2.jpg

夜間部も模刻強化のコースになります。
高校生にとっては力をつける大事な時期です。
一つ一つの課題を丁寧に取り組んで、基礎力強化をしていきましょう!
2018_07_16image1.jpg

これから6週間続く夏季講習会。
それぞれの課題をしっかりと見つめ、思いっきり取り組んでいきましょう!

夜間部学期末コンクール!

夜間部も塑造、デッサンのコンクールでした。夜間部生はまだまだこれからが勝負です。自分の作品を客観的に見る時間を増やし、精度を上げていきましょう。
塑造を1点紹介します。

K.Sくん
2018_07_11_IMG_4812.jpg

安定感のある作品で、細部の密度も高いです。ポーズも決まっていて良いですね!


もうすぐ夏です!夏季講習も熱く、頑張りましょう!!

学期末コンクール!

早いもので、前期がもう終わります。
昼間部は、デッサン、塑造、彫刻1の学期末コンクールでした。

デッサンの課題は奴隷です。
構造、動き、量感、プロポーション、のイメージを持ちながら進めていきたいです。
上位4点紹介します。

R.Tくん
2018_07_11_IMG_4811.jpg

M.Mくん
2018_07_11_IMG_4805.jpg

R.Sさん
2018_07_11_IMG_4808.jpg

A.Yさん
2018_07_11_IMG_4810.jpg


塑造の課題はコーチンでした。
鳥の構造の理解を深め、観察し、組み立てていく仕事が必要でしょう。
上位3点紹介します。

Y.Kさん
2018_07_11IMG_4801.jpg

K.Sくん
2018_07_11IMG_4788.jpg

H.Tくん
2018_07_11_IMG_4790.jpg

では、良い夏が迎えられるように体調管理、アトリエの整理整頓、しっかりしていきましょう!

いきいき!! ガッタメラータ デッサン

いきいきクラスのガッタメラータデッサンの紹介です。


M.Uさん

2018_07_05_IMG_4776.jpg

明快にガッタメラータの凹凸の印象をとらえられていますね。


Y.Kさん

2018_07_05_IMG_4778.jpg

ガッタメラータの堂々とした姿勢が見えてきますね。


T.Aさん

2018_07_05_IMG_4779.jpg

空間によく反応したデッサンです、新たな一面が見えてきましたね。


S.Mさん

2018_07_05_IMG_4781.jpg

逆光の中でも形に迫れていますね。


明日からはいよいよ学期末コンクールです。一学期の成果を出せるよう、全力で挑みましょう!!

りんりんクラス ガッタメラータデッサン!

学期末コンクール直前のデッサンです。
自分自身の課題に取り組んでいるので、内容が徐々に良くなってきたみたいです。
多くの作品に熱気と集中力を感じました!
今日は秀作が4点です。

R.Sさん
2018_4775.jpg
まだ描き出しに破綻がありますが、粘ってここまで持ってこれるようになりました。
炭の質感も豊富になってきています。

K.Yさん
2018_4773.jpg
筆圧がモチーフの持っている強さに合っています。
陰側の空間がすっきり見れるといいですね。

S.Mさん
2018_4774.jpg
ここ数枚でブレが少なくなって急にピントが合った一枚です。
集中力が上がりました、いい兆しです!

R.Tさん
2018_4772.jpg
明暗のの配色が絶妙です。
細部にもっとリアリティーが欲しい所ですが、十分良い印象で捉えられています!

みなさん盛り上がってきましたねー!
男子も、がんばれー!!

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2018年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2018年6月です。

次のアーカイブは2018年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。