●2014東京芸術大学 合格者再現作品!
今年の東京芸大二次試験で出題された課題を
東京芸大の合格者に再現してもらいました。
ゲタの模刻を4点
手とアルミホイルの素描を3点
7人それぞれ頑張って再現してくれました。
作品は春季講習中に特別展示したいと思います。
粘土の状態のまま保存してありますので、講習会の受講生は楽しみにしていてください。
今年の東京芸大二次試験で出題された課題を
東京芸大の合格者に再現してもらいました。
ゲタの模刻を4点
手とアルミホイルの素描を3点
7人それぞれ頑張って再現してくれました。
作品は春季講習中に特別展示したいと思います。
粘土の状態のまま保存してありますので、講習会の受講生は楽しみにしていてください。
いよいよ明日は東京芸大の二次・彫刻です。
彫刻科の試験ですから、やはり明日が一番の見せ場となります。
これまで学んだこと、やりとりしてきた積み重ねを出し切ってきてほしいと思います。
今日は最後の調整で、各自粘土に触り、感触を確かめつつ制作をしました。
なかなかのクオリティーの作品も出てきましたね。
G.Hくんのアバタ
印象良く、柔らかさと力強さを同居させて制作出来ました。
この調子ですね。
今日の夜間部の優秀作品も紹介します。(^^)/
L.Iくん(現役/夜間部)青年マルス:大きな構造的な確認が出来て造り込みも良くなりましたね。明日の藝大2次もこの調子で頑張ってきて下さいね!!
M.Sさん(現役/通信生)女性首像:3時間ですが、印象も骨格も良く捉えましたね。良い感じです。明日も元気にやりきってきて下さいね。
K.Oくん(現役/通信生)男性首像:動きもあり良い彫刻になってきましたね!形に対する発見をたくさんしていい仕事ができて良かったです。後1日、ファイトーー!
T.Mくん(現役/夜間部)鳩:魅力ある粘土付けですね。鳩の生命観も出て良い作品になりました。素晴らしいです!
短時間ですが、集中して良い作品が出ました。
M.Sさんの友人像
友人の雰囲気をしっかりつかみ、柔らかい表情に仕上げています。
生命感があり良い作品ですね。
M.Sさん(現役生/通信生)
手の持つ自然な表情を無理なくやさしく表現していますね。
良い作品です。
明日の素描、思い切って力を出して来てください。
明日は芸大試験の一次合格発表があります。
両クラス合同で、各自二次試験に向けての対策に取り組みました。
今日の作品を紹介します。自刻像はイニシャルは省略しています。
K.Kさん(現役通信生)、大型組み石膏素描
明るい色味でスッキリと描き上げました。
M.Iくん(昼間部生)、大型組み石膏素描
重い色調がモチーフにマッチしています。
A.Tさん(昼間部生)、奴隷模刻
像の動きによく反応して造れていますね。
N.Tくん(現役生)、弥勒マスクとりんごの構成
マスクの形態が強くなってきました。構成もスッキリしていて良いです。
K.Wくん(昼間部生)、友人像
柔らかい形態と力強さが程よいバランスで表現出来ています。
Y.Fくん(昼間部生)、友人像
髪を大胆につかった構成が目をひきますね。
M.Sさん(昼間部生)、友人像
じっくりと実感を持って制作できた作品ですね。
H.Iさん(昼間部生)、友人像
モデルの雰囲気をつかんで柔らかい形態をしっかり造れました。
M.Tくん(昼間部生)、孔雀鳩
鳩の形態を自分なりに再構成して作品に出来ました。
K.Kさん(昼間部生)、孔雀鳩
骨格のバランスに安定感があり、鳥らしさも充分に出せていますね。
昼間部生、自刻像
独特な質感をまとった作品になりましたね。
現役夜間部生、自刻像
活き活きとした質感が魅力的な作品です。
現役夜間部生、自刻像
安定感を感じる仕上がりです。粘土付けも良い表情を持っていますね。
コンクール明けの課題は、ブルータスの模刻です。
緊張感は充分高まっています。対角の関係が狂わないように、しっかりと粘土を付けていきましょう。
今回は2点ご紹介します。
WKさん、
SUくん、
今日の優秀作品を紹介します。
K.Oくん(現役/通信)
自然な構成としっかりした造り込みが目を引きました。
S.Aくん(現役/夜間部)
力強く、腕の流れを美しく表現できました。リンゴのメリハリも良かったです。
L.Iくん(現役/夜間部)
構成とバランスが良くなりましたね。完成度もOKです!
今年度最後のコンクールでしたね!
入試に向かってみんな良い盛り上がりでした。
自分でなんとかしましょう!という言葉が印象的でした。(^^)/
良かった人も、惜しかった人も
まだ後4日、良い調整をしていきましょう!
今日の優秀作品、上位作品を紹介します!
奴隷のデッサンコンクール 6時間
1位 Y.Fくん
2位 K.Wくん
3位 R.Mくん
4位 A.Sさん
ジョルジョの模刻コンクール 6時間
1位 A.Tさん
2位 T.Oくん
空間素描のコンクール 3時間 (フラフープにスズランテープ/扇風機で風をあてている)
1位 G.Hくん
2位 T.Nくん(現役生/通信生)
3位 E.Iさん
今日は夏季や冬季でお世話になった臨時講師の方々も応援に来てくれました!(^^)
あともうひとふんばり!
えいえい、おー!
みかげクラス、今日の実技はニワトリ、チャボの塑造でした。
皆さん、動きへのアプローチが積極的で重心バランスを使った生命感を出しにいく作品が多かったです。
何点か紹介します。
T.Oくんの作品です。
ニワトリらしいポーズを選び、伸び縮みを活かしたやり取りが出来ました。迫力が出てきましたね。
M.Oさんの作品です。
微妙な頭部の動きにしっかりと足がついてきました。バランスの安定感も良かったです。
S.Tくんの作品です。
思い切ったポーズ選択、形への執着と見応えのある作品になりました!
明日はコンクールです。モチーフをよく観察して良いデッサンにして下さい。
くらげクラスでは、にわとりとチャボの塑造を6時間で行いました。
構造の把握、両脚のバランスなどは全体に大分良くなりました。しかし観念的なフォルムより、観察の中から生まれる自然感、生命感を大切にしましょう。
MIくん。
ATさん。
TKくん。
UTさん。
KKさん。
今日のみかげクラスはアムールデッサンです。
難易度の高い像ですが、皆良いレベルで頑張ってると思います。
ですが、まだまだのびるので、あとちょっと頑張りましょう!
今日の一押しを紹介します。
M.Sさん
ガッチリと形態感をだしながら、しっかり印象も合わせています。良いレベルです。
Y.Sさん
ざっくりとした明快な明暗が、遠目から目を引きます。カッコイイ!
M.Oさん
調子は暗めですが、冷静にアムールのシビアなバランスをよく観察できました。いい感じ!
こちらは夜間部の課題を継続して制作していたものです。
Y.G君(夜間部現役生)
ブルータスの芯をしっかり把握して作れています。高校生でこのクオリティは上出来でしょう。