2013年9月アーカイブ

27日のくらげクラス

今日のくらげクラスの作品を紹介します。
今日の課題は円盤投げのデッサンです。

K.Wくんの作品
20130927kurage002.jpg

画面の上下で厚みが弱くなってしまいましたが、ギリギリのところで全体のバランスを保ちつつやりとりが出来ています。引きでみた時の印象が良いですね。

K.Kさんの作品
20130927kurage001.jpg
形が抜けがちだったのが、今回はしっかりと形態感を描けましたね。背中側のまわり込み等、さらに追求していって欲しいです。

手とロープの塑造

今日のみかげクラスは手とロープの構成塑造でした。

空間全体の面白みやバランスのとりかた、手の骨格の正確性や表情など総合的な力が必要な課題ですが、何より楽しんで造ることが大切かと思います。

3点紹介します。

G.Hくんの作品
20130927_IMG_9517.jpg
あえてスケールをずらし大きく造ることで量のうねりをダイナミックに表現できました。裏も攻めたいですね。

M.Sさんの作品。
20130927_IMG_9521.jpg
右上方向への大きな流れとそれを受ける右下の手が良い形で噛み合っていますね。張りへの仕事も求めていきましょう。

C.Tくんの作品。
20130927_IMG_9526.jpg
引っ張っているという行為性が前面に出やすい構成でしたが、ロープの緩急と添えた手の働きで造形的な要素も入って面白みがでました。

2013甲斐駒ヶ岳登山!

台風18号が過ぎた翌日、有志で甲斐駒ケ岳に登ってきました!
素晴らしい天気に、素晴らしい景色、そして澄んだ空気!
気持ち良い体験でした。
ca3P1070622.jpg

つづきは↓↓↓↓↓↓↓↓

夜間部 自画像!

夜間部の今日の優秀作品を紹介します。

高校3年生:迫力ある表情に、引きつけられますね。良い観察が出来ましたね。アルシュ紙にも負けてない感じに鉛筆でしっかり形に出来てきました。Good!!
20130925yanbusa.jpg

高校3年生:大きめの構図ですが、質感が出せてきて良かったです。空間意識もいい感じです。
20130925yakanbuyg.jpg

高校2年生:丁寧に観察出来るようになりました。高校2年生としてはかなり良い集中力を感じます。(^^)/素晴らしいーー!
20130925yakanbumo.jpg

くらげクラス、手とロープの構成塑造

今日は5点作品を紹介します。

K.Wくんの作品
2013_09_25_IMG_9504.jpg

ボリュームのある、ダイナミックな構成ですね。情報が多いのでしっかりと造りきることが大切です。


A.Tさんの作品
2013_09_25_IMG_9503.jpg

手の平側と甲側でリズムがつくれていますね。手自体の質感でより魅せていってください。


S.Uくんの作品
2013_09_25_IMG_9508.jpg

ロープで空間を上手く使えましたね。正面設定がやや情報が少ないので、見せ方を工夫していって欲しいです。


M.Iくんの作品
2013_09_25_IMG_9502.jpg

個々のモチーフに安定感が見られます。造り込みをより追求して行けると良いですね。


W.Kさんの作品
2013_09_25_IMG_9509.jpg

流れを感じる構成で、爽やかな印象です。ロープの形態を安定させられると良いですね。

円版投げと手の素描

今日のみかげクラスは円盤投げデッサンと手の素描でした。

円盤投げは動きや縦のプロポーションなどしっかり確認していきたいですね。

M.Sさんのデッサン
20130925_IMG_9511.jpg
バランスが早めから安定していました。上半身のねじれなど反応できてきましたね。

C.Tくんのデッサン。
20130925_IMG_9512.jpg
光を上手く捉えて明快なデッサンになりました。立脚回りを良く観察できました。

こちらは手の素描。画面のなかでしっかり空間構成していきたいです。

E.Iさんの素描。
20130925_IMG_9513.jpg
黒はややたまってしまいましたが、手と手で出来る空間、指先の緊張感など見せ場がつくれました/

夜間部 自由制作展 vol.3

夜間部 自由制作展 vol.3が始まりました。
展示期間9/21(土)〜30(月) 夕方7時まで。
彫刻科の基礎コースから夜間部生までの力作をどうぞご高覧下さい。(^^)/

20130922yakanbujs1.jpg
20130922yakanbujs2.jpg

御者と球体の構成塑造

みかげクラスでは構成課題です。
模刻力、構成力、表現力といった総合力が必要とされる構成課題です。
時間の中で、制作意図を絞り、シンプルに表現していきましょう。

G.Hくんの構成
模刻もしっかりしていて、構成もリズムがあり、完成度も上げてきました。
2013_09_21IMG_9353.jpg

T.Oくんの構成
オーソドックスな構成ですが、しっかり押さえるポイントを作ってあります。
さらなる主張を盛り込んでいきましょう。
2013_09_21IMG_9361.jpg

構成は答えがあってないようなものです。
自分の表現したいものを整理し、言葉をシンプルにし、あとは言い切りましょう!

今日のくらげクラス


今日のくらげクラスのデッサン素描を紹介します。
素描はタイヤのアルミホイール、デッサンはパジャントでした。


<デッサン>
Y.Fくんの作品
2013_09_21_yf_IMG_9368.jpg
印象も良く合わせていますが、形態感も白いトーンの中でしっかりと掴めています。

W.Kさんの作品
2013_09_21_wk_IMG_9372.jpg
優しいタッチで、空気感の良いデッサンです。まわり込みの部分でより仕事が出来ると良いですね。

A.Tさんの作品
2013_09_21_at_IMG_9369.jpg
正面からの構図ながら、頭部と体の奥行きや関係が見える作品です。描き込みをより追求しましょう。

<素描>
K.Kさんの作品
2013_09_21_kk_IMG_9370.jpg
無機質な質感が良く描けています。ここからさらに作品としてどう持っていくか楽しみですね。


H.Yさんの作品
2013_09_21_hy_IMG_9371.jpg
作品としての画面の仕上がりがしっかりとカタチになってきましたね。パースにより精度が求められます。

くらげクラス 球体とマスクの構成

今日のくらげクラスは球体とマスクの構成課題でした。
球体が方向性の出しずらいモチーフなので、大きな量の関係、バランスを意識して構成を考えていきたい課題です。

2点紹介します。
M.Kさん
20130919_IMG_9316.jpg

球体を大きく造ってマスクとの量感のバランスがうまくいっていますね。


S.Uくん
20130919_IMG_9318.jpg

球体を上手く使ったリズム感のいい作品です。

パジャント、自画像

今日はみかげクラスはパジャントのデッサンでした。
動きの少ないモチーフなので、構造をしっかり掴んで、その先で描写や印象に踏み込んで仕事をしていきたいですね。

R.Mくんのデッサン。
20130919_IMG_9321.jpg
しっかり印象を捉えて、その先でいろいろな形を掘り起こしてます。完成度の高いデッサンになりましたね。

こちらは自画像。一点紹介します。
20130919_IMG_9322.jpg
調子は少し重くなりましたが、アルシュ全版のサイズに全く負けていない描写が良いですね。

昼間部自画像

今日の昼間部は合同課題で自画像でした。

いくつか作品を紹介します。自画像ですのでイニシャルは控えて紹介します。

20130917_IMG_9305.jpg
思い切った構図で、作品として仕上げようという意思が伝わってくる作品ですね。

20130917_IMG_9308.jpg
暗めのトーンですが質感も良く、印象も合わせて来れました。

20130917_IMG_9306.jpg
決して派手ではない画面作りですが、光の取り入れ方や空間の作り方に力を感じます。

20130917_IMG_9307.jpg
鮮やかなコントラストが目を引く作品ですね。

20130917_IMG_9310.jpg
大きく構図を入れてきましたが、充分な密度でもって描けています。

2013_09_17_IMG_9312.jpg
作品のイメージをしっかりと伝える事が出来ています。体の描写も丁寧ですね。

友人像

今日はお休みですが、振替授業で数名制作をしました。
自画像を描く学生と友人像を作る学生に分かれて1日制作しましたが、一点詰めは甘いですが魅力のある作品が出ましたのでご紹介します。

K.Wくんの友人像
2013_09_15IMG_9298.jpg
形の絞り方にちょっと癖があるのですが、柔らかい粘土付けが生きていて、人間らしい表情や温かみのある感じが上手く表現出来ました。
今後はもっとモデルさんの特徴を生かした作品になると、さらに良さが出てくると思います。

夜間部 軍鶏

今日の優秀作品を紹介します。

T.Mくん(高校3年生):バランス、印象が良くなりました。柔らかな表現が魅力的な作品になりました。素晴らしい(^○^)
20130914tm.jpg

くらげクラスデッサン

今日のくらげクラスはブルータスを逆さま置きにしたモチーフをデッサンしました。
壁に石膏像が立てかけられている状況をいかに描くかが難しい課題である一方で、普段とは違った視点で石膏像を描く事でいつも以上に観念的にならず印象をとらえられるモチーフでしたね。


数点作品を紹介します。

K.Wくんの作品
20130913_IMG_9288.jpg
石膏像の強さが際立つ作品ですね。背景の色味がより石膏の白さを引き立てています。

W.Kさん
20130913_IMG_9289.jpg
正面からの難しい構図ですが、明るいトーンでスッキリと描けています。

T.Sくん
2013_09_14_ts_IMG_9290.jpg
石膏、背景ともに丁寧に描き上げています。印象も良くなりましたね。

Y先生によるデモンストレーション
2013_09_14_ry_IMG_9291.jpg
背景を描かずに空間を出す為には、影を描く事が大切ですね。

軍鶏の塑造

今日のみかげクラスは軍鶏の塑造でした。足が長く、攻撃的な顔つきがカッコいい動物ですね。

全体的に動きへのアプローチやバランスなど安定してきました。一方で作品としての完成度、あのカッコ良さにどこまで迫れたかというところでは、もの足りなさも感じました。

そんななか、一人やりきりにいったS.Tくん。
20130913_IMG_9286.jpg
造っていく中で形の丸み、歪みは出ましたが、塑造表現の幅が広がり完成度へのこだわりなど作品性の部分で秀でていました。

連休しっかり休んで、週明けもがんばりましょう。

今回は「2012年度 優秀作品特集(デッサン)」です。

昨年度の優秀作品の中からデッサンをピックアップしました。実技とモチーフのバリエーションが幅広くあると思います。参考にしてみて下さい。

20130725_018.jpg.530.jpg

サイト上部のメニューバー Gallery からご覧になれます。(PCのみ)

くらげクラス 軍鶏の塑造と素描

今回は軍鶏の塑造を9時間、素描を3時間で制作しました。
まだまだ頭部、足回りの造り込みがかっちり出来ていない学生が多かったんですが、大胆な量が動かせたのが良い印象です。

20130912001.jpg
HYさん。
柔らかい粘土付けが生命感に繋がっています。

20130912002.jpg
KWくん。
足がちょっと揃い気味ですが、頭部に迫力があり、とてもカッチリしています。

20130912003.jpg
HYさん。
塑造と同じく柔らかい線が独特の世界観を作っています。

20130912004.jpg
KKさん。
のびのびとした描写が上手く画面に収まり面白い絵になりましたね!

逆さに置いたブルータスのデッサン

今日のみかげクラスはブルータスを逆さにして、壁に軽く立てかけたモチーフを描きました。
壁とモチーフ台との関係や、ブルータスまわりの空間など丁寧に観察していきたいモチーフでした。

一点紹介します。Y.Sさんのデッサン。
20130912005.jpg
いろいろ荒いところもありますが、独特の調子の扱いが活き活きと形と絡んだ、迫力あるデッサンに仕上がったと思います。

夜間部モリエール

夜間部、2学期始めの課題はモリエールのデッサン!
みんな夏の成長を感じます!

今日の優秀作品(あずかり)を紹介します。(^^)/

S.Kさん(高校3年生):形をしっかり掴むように捉えて、丁寧に印象を合わせていますね。良いスタートになりました。好きな石膏像だから頑張れたと、本人。。
このようにデッサンはしっかり描くぞ!と言う気持ちがとても大切ですね。
20130910yakbskIMG_9270.jpg
明日からは軍鶏の塑造!頑張って下さい!!
基礎コースと通信コースもメンバーが増えたので、盛り上がってきましたね。
さらなる、力作を期待しています!

くらげクラス素描


くらげクラスの、ウルメいわしの素描を2点紹介します。


T.Sくんの作品
2013_09_10_ts_IMG_9267.jpg
質感を自然に捉えられていますね。床の描写を省き、影周りの仕事で床との抵抗感を描けています。


Y.Fくんの作品
2013_09_10_yf_IMG_9268.jpg
干物の描写が非常に細密に描けています。床周りも自然になってきましたね。

すいどーばた美術学院のホームページがちょっと変わりました。

topnew.jpg
news!の項目をバナーにしています。
そのバナーの画像は、すいどーばたの校内の風景や制作風景を使っています。
学院の雰囲気が少しでも伝われば嬉しいですね。
画像の場所は何処にあるのか探してみるのも面白いと思います。
学院にお越しの際は、ジロジロ見ていってください(^^)
↓↓↓↓ホームページはこちら↓↓↓↓
http://www.suidobata.ac.jp/pc/index.html


また、同時にnews!ページも連動して変わっていますので、そちらもご覧ください。
↓↓↓↓news!ページはこちら↓↓↓↓
http://www.suidobata.ac.jp/pc/news.html


今後、sas news2013も変更して、もっと学院内の様子が分かるようにしていきます。
他にも少しずつ変更を加えていきますので、たまにチェックしてみてくださいね(^^)

ビーナスデッサン、ウルメイワシ素描

今日は二学期初課題、「ミロのビーナス」と「ウルメイワシの素描」でした。

ミロのビーナスは皆さん元気良く描けていましたが、プロポーションが不安定になる学生が多かったですね。久々ですが押さえる所は押さえて行きましょう!

一点紹介します。T.Oくんのデッサン。
20130907_IMG_9265.jpg
立脚側の腰にまだ課題は残りましたが、仕事のバランスがよいデッサンになったと思います。

午後からはウルメイワシの素描を二時間で行いました。描いていくとリアルに画面が立ち上がってくるので楽しんで描いていました。

A.Sさんの素描
20130907_IMG_9263.jpg
敢えて立てて干物をおいて、コンテを使いリアルな色調で描き切りました。

M.Oさんの素描
20130907_IMG_9264.jpg
平面との関係など丁寧に観察しながら描けたので状況が自然に伝わります。

新学期は9/6スタート!

あっという間?長い?夏も終わり、早くも9月になりました。

いよいよ新学期が始まります。
そろそろ気持ちを切り替えて、制作準備をしておきましょう。
9/6からすぐ課題が始まります。

6日は、元気な顔を見せてください(^^)

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2013年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年8月です。

次のアーカイブは2013年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。