2013年8月アーカイブ

この夏の成果

今日で夏期講習が終了しました。
最後はコンクールでしたが、結果が出た人、出なかった人。
まだまだ先は長いです。
次の大きなコンクールは、秋の全国公開コンクールです。
目標を持って、制作に励んでください。

今日の4位。小玉のスイカ。
2013_08_24IMG_9229.jpg

3位。中玉スイカ。
2013_08_24IMG_9222.jpg

2位。これも中玉スイカ。
2013_08_24IMG_9213.jpg

そして1位は!大玉スイカでした!
2013_08_24IMG_9200.jpg

今日はスイカ三昧。
スイカはこの後皆さんに振る舞われました。

今年の夏は、例年に比べ集中力があり、充実した取り組みが多かったと思います。
一気に走り抜けたので、9月まで各自しっかり休養してください。
新学期には、また目をギラギラさせて元気な姿を見せてください!

本当にお疲れさまでした!

夜間首像探究コースの外国人首像

この夏最後の作品です。
みんなよく頑張りました。
甘い部分もありますが、熱意が伝わってきます。
夏らしい作品が出ましたので、ご紹介します。

T.Sくん
本人の気迫とモデルさんの表情が噛み合って、強い表現になりました。
T.Sくん成長しましたね。
2013_08_24IMG_9239.jpg

Y.Dさん
モデルさんには似てないのですが、人間らしい表情の柔らかさや、全体を大きくつかむ良さがあっていいですね。Y.Dさんも成長しましたね。
2013_08_24IMG_9244.jpg

K.Oくん(現役生/通信生)
この夏いろいろ悩みながらも、そのことでやり取りが増えて柔軟さに繋がりましたね。
まだまだ、嘘っぽい形も残っていますが、逆にリアルな表情も増えてきました。
2013_08_24IMG_9246.jpg

みんなお疲れさまです。
継続は力なり!
次回会うときの作品が楽しみです。

夏季講習会最後のコンクール!


夏季講習会最後のデッサンコンクール 「 セント ジョセフ 」

長かった夏季講習も今日で終了です。
夏季講習最後の課題であるコンクールの上位デッサンを紹介します。

1位 T.Oくん:メリハリのある絵作りが良いですね。印象の良い作品に仕上がっています。
20130824dkcbto.jpg


2位 M.Iくん:プロポーションが安定した良い作品です。光線状態も自然でよいですね。
20130824dkcbmi.jpg


3位 M.Kさん:丁寧に形を描きおこし、柔らかいハーフトーンで描けていますね。
20130824dkcamk.jpg


夏の暑さにも負けず皆さんよく頑張りました。
講習での経験を、今後の制作にいかしさらにステップアップしていって下さい。

本当にお疲れさまでした!!

後期デッサン強化コース 構成素描  

今日のデッサン強化コースは過去の芸大二次試験を想定した構成素描でした。
モチーフの小割り、ボール紙、紙テープそれぞれの特徴を活かして構成に狙いを持ちたいですね。

一点紹介します。
M.Oさん(高校2年生/夜間部)
20130822dkcmo.jpg
テーブル上の空間の広がりをモチーフを使って上手く造れています。ボール紙の調子の変化を丁寧に追えていてスッキリと綺麗な画面に仕上がりました。


明日からはいよいよ夏季講習会締めくくりのデッサンコンクールです。みんな夏の成果が出せるようにがんばってください!!

デッサン強化コースAクラス 奴隷デッサン

今日のデッサンコースは奴隷のデッサンでした。
動きのねじれを理解し組み立てていくような意識で描いていきたいモチーフです。
バランスや動きで苦労した人が多かったですが、後半にかけて充実した内容のデッサンが増えてきました。
その中から2点紹介します。

Y.Fくん
2013_08_21_IMG_9171.jpg
印象の良さ、形の明快さが目を引きます。今回の感覚を忘れずに行きましょう。


Y.Gくん(現役生/夜間部)
2013_08_21_IMG_9170.jpg
モチーフから見えた形をすべて描ききるような気迫を感じるデッサンです。


明日は芸大の過去の2次試験を想定した構成素描です。それぞれしっかりと狙いを持ってすすめていきましょう。

後期デッサン強化コース ヘルメス

Bクラス
今日はヘルメスのデッサン!後期もみんな気合いが入っていますね!
預かり作品を2点紹介します。

2013_08_20_ct_IMG_9162.jpg
C.Tくん:形を探る感覚で描けて良かったですね。もっと印象も大切にしながら、描き込みたかったですね。


2013_08_20_ys_IMG_9161.jpg
Y.Sさん:メリハリがあって抵抗感も出せてきました。光の強さが魅力になっています。頭部の形をもっと、丁寧に見ていきたいですね。でも、成長を感じますね。(^^)/

こちらは講師デモンストレーション作品です。
20130820_IMG_9160.jpg
出だしから印象、動きなどバランス良く掴んでいました。全体感が安定している良いデッサンですね。

明日から後期

明日からは後期がはじまります。
各自、モチベーションを上げて講習会に臨んでください。

明日は、全員座席が指定となります。場所取りで早く来なくても大丈夫ですが、講習会初日はやはり画材あ〜るの混雑が予想されます。
30分前にはアトリエに入り各自心の準備を整えて挑んで欲しいですね。

制作時間も中期までより3時間短くなり(1.5日で1課題となります)、8時間の制作後1時間講評となります。
初っ端からガツガツ行ってください。

いよいよ夏の講習会も最終コーナーを越えて、最後の局面になりました。
毎度毎度ですが、やはり気合い入れて行きましょう!!!!!!

夜間塑造強化!中期最終日!

夜間塑造強化コースも本日で終了です。
現役生、1浪生中心のメンバーで始まり当初は不安定さが目立っていましたが、最後にはそれぞれの課題をクリアし、大きく成長したと思います。
最後の課題は友人像です。
この講習会で友人になった人も多く、思い入れが強い作品が並びました。それぞれのキャリアの中で精一杯の表現が出来ていたと思います。

数点ご紹介します。

G.Hくん
首の動きを丁寧に観察し、ダイナミックに空間を動かした秀作です。表情でしっくり来ない部分もあるようですが、全体感の魅力が勝ります。良いですね!
2013_08_17IMG_9114.jpg

M.Sさん
モデルさんの表情や佇まいを的確につかみ、味わい深い表情を作り出せました。トータルのバランスも良く、周辺の空気が引き締まっていました。
2013_08_17IMG_9120.jpg

T.Kくん
モデルさんの性格や生き様まで見えてきそうな表現が素晴らしいです。強い作品です。
2013_08_17IMG_9124.jpg

M.Sさん(現役生/講習会生)
笑顔を実直に追いました。友人像ならではの表情ですね。その内側の構造もしっかりと捉えています。とても良いと思います。
2013_08_17IMG_9132.jpg

T.Tくん(現役生/夜間部生)
見た目は未完成のようですが、柔らかい動きや構成を考えて最後まで組み立てを追いかけた作品です。形の捉え方も一つ一つの厚みに反応し、生き生きと表現しています。
2013_08_17IMG_9134.jpg

今日で地元に戻る学生は、このコースで得たことをしっかり身体で覚えるために、それぞれの場所でも手を積極的に動かしてください。お疲れさまでした。また公開コンクール、冬に進化した姿を見せてください(^^)

後期の夜間は、「首像探究コース」となります。
このコースでは外国人モデルに来ていただき、首像の制作を極めて行きます。
前半と後半でモデルさんが入れ替わるので二つ造くります。
多国籍(アメリカ・ネパール・スウェーデン・インド・ポーランド)のモデルさんが複数来てくれるので、その違いを意識しながら制作してみてください!
こちらも良い作品が出そうですね。

明日一日休み、後期全力でやり切ってください!

芸大A マスクと直方体とロープの構成

今日は中期の最終日、芸大Aコースは構成塑造でした。マスクの正確性など全体的な課題は残りましたが構成への意欲、完成度への欲求など気合いや集中力は感じました。

作品全体をベストに見せるために、マスクとその他のモチーフにどう仕事を配分していくかを考えてきたいですね。

K.Hさんの作品
20130817_IMG_9112.jpg
個々のパーツの完成度はもうひとつでしたが、要素を絞り端的に柔らかく構成出来ました。

T.Sくんの作品
20130817_IMG_9109.jpg
直方体の後ろへの傾き、マスクの微妙なねじれなどうまく使い、必然性を感じる構成になりました。

M.Sさん(現役講習会生!)の作品
20130817_IMG_9105.jpg
ほぼシンメトリーの構成に微妙な揺らぎをもたせ、マスクの厚みなどにもしっかり反応し造れました。構成、作り、客観性などトータルバランスが非常に良かった作品です。

K.Wくんの作品
20130817_IMG_9101.jpg
空間を大きく扱いつつ、マスクをキッチリ決めてきました。構成要素に必然性がでるとより良いですね。

夏季講習会 中期コース最終日!

藝大コース Bクラス
個人個人の成長を更に感じました!今年の講習会生はみんな頑張っています!(^^)/
中期最後の課題、デッサンは組みモチーフ。
今日の預かり作品を紹介します。

C.Tくん:逆光の見えにくい光の中で形を拾いながら、印象も出せてきました!いい調子ですね。
20130817gcbct.jpg

K.Kさん:空間の美しさが目立ちますね。更に細部の描き込みを上げていきましょう!
20130817gcbkk.jpg

T.Kくん:描き切る事を目標にしていたKくん、この課題で出来てきましたね!!
20130817gcbtk.jpg

M.Tくん:木炭の調子の幅が良いですね。ジョルジョの印象も出てきました!
20130817gcbmt.jpg

M.Iくん:デリケートな空間と調子の魅力があるデッサンですね。頑張りました!
20130817gcbmi.jpg

他にも、惜しい作品がありました。現役生も成長を感じましたよ!後期もみんな頑張りましょう!中期で終わりの学生さん、お疲れさまでした!それぞれの場所でこの続きを頑張って下さいね。応援しています!

デッサンコース ミロのヴィーナス布巻き

デッサンコース中期最後の課題は首なしミロのヴィーナスに布を巻き付けたモチーフでした。
普段と違う意識で調子を大切にしたり、新鮮に描写ができた人が多く、中期の締めくくりに良い内容のデッサンがでました。


S.Sさん(現役生/夜間部)
2013_08_17_IMG_9093.jpg
形のクセっぽさが抜け、とても明快にヴィーナスの形態が表現できました。

M.Oさん(高校2年生/夜間部)
2013_08_17_IMG_9094.jpg
布の繊細な描写や光の捉え方が魅力的です。

S.Aくん(現役生/夜間部)
2013_08_17_IMG_9091.jpg
柔らかい調子でゆったりと描き上げました。

組みモチーフのデッサン 芸大Aコース

今日の芸大Aコースはパジャント、ジョルジョ、マルストルソにパイナップル、ひまわりという賑やかな組みモチーフでした。

描き込みたいポイントが多く、全体にやや時間不足の感がありました。皆さん良い点が出てきているので、フィニッシュまで決めたいですね。

そんな中、決めにいったデッサン、仕事の幅を感じるデッサンなど何点か紹介します。

S.Tくんのデッサン。
20130815_IMG_9058.jpg
絵画的に仕事をやりきれたデッサンですね。形のつながりなども求めていきましょう。

K.Wくんのデッサン。
20130815_IMG_9059.jpg
背景の壁に方向性を持たせて光、空間の仕事が充実しました。もう一歩やりきれるとより良いですね。

M.Sさん(現役 講習会生!)のデッサン。
20130815_IMG_9060.jpg
ジョルジョの形がしっかり掴めてきました。後ろのマルスも頑張れると良いです。

M.Kさんのデッサン。
20130815_IMG_9061.jpg
平面の安定感、空間性など組みモチーフで求められる要素をしっかりおさえています。パジャントの頭部に重みが欲しいですね。

次の課題で中期は終了です。カッコ良くやりきって下さいね。

構成塑造 芸大コースBクラス

今日の芸大コースBクラスは、ロープとマスクと直方体の構成塑造でした。

どのような意図で出題されているのか、それぞれのモチーフの質感の差をどう出していくかなど、考える事の多い課題になったかと思います。
今日は3点作品を紹介していきます。


S.Uくんの作品
2013_08_15_su_IMG_9084.jpg
ロープを大胆に使った構成で、目を引く作品になりました。マスク、直方体の造り込みが良いですね。


M.Iくんの作品
2013_08_15_mi_IMG_9069.jpg
中央にまとまった構成ですが、窮屈にならず造れています。繊細な造り込みが、裏側までつながっていくとより良いです。


C.Tくんの作品
2013_08_15_tt_IMG_9074.jpg
シンプルな構成ですが空間を使い面白く組み立てられています。個々のモチーフの配置でリズムを造るなど、より沢山のやりとりが出来ると良いですね。


いよいよ明日からは中期最後の課題です。
中期までの集大成、納得のいくデッサンを描ききって下さい!!

夜間塑造強化!構成課題も出ました。

昨日の夜間塑造の構成課題でなかなか良い作品が出ました。
課題は、カボチャと布と任意の直方体の構成です。

G.Hくんの構成
高さがある構成で、造り込みもあり緊張感が出て来て目立っていました。
粘土の質感表現の幅を広げられるとさらに良いですね。
2013_08_14IMG_9020.jpg

M.Sさんの構成
構成により大きな陰影を作り出し、作品を印象付けています。軽やかさがあり、バランスも面白いですね。
2013_08_14IMG_9021.jpg

S.Aくん(現役生/夜間部)の構成
若干表面的ですが、360°見ることが出来るよう、構成や造り込みも頑張っていました。高校生も頑張ってますね。good!
2013_08_14IMG_9024.jpg

鳩の塑造

芸大Aクラスは鳩を造りました。
ここに来て、クラスの全体レベルが上がってきています。
浪人生、現役生、初めての動物塑造の学生、それぞれのキャリアの中で良いものが出て来ていますね。とても良い状態だと思います。
数点ご紹介しますが、ここに紹介しない作品も惜しいものがとても多かったです。

K.Wくんの鳩
久しぶりに集中力が戻って来て、ダイレクトに形態に反応して作り上げました。
ガッチリ造り切った作品ですね。
2013_08_13IMG_9013.jpg

S.Tくんの鳩
塑造板に直に鳩を造る場合、脚の造りがかなり重要になりますが、よく観察しています。全体のフォルムもシャープで鳩の軽快さが出ていますね。
2013_08_13IMG_9026.jpg

G.Hくんの鳩
なかなか鳩のフォルムがしっくり来なくて、壊しては造り壊しては造り壊しては造りで3度目の造り直しでした。粘ってフォルムを探したので、柔らかく形態をつかんでいますね。まだまだ不満はあると思いますが、これからが楽しみな作品です。
2013_08_13IMG_9029.jpg

I.Eさん(現役生/講習会生)の鳩
ねちっこく観察しながら手を動かし、確認しては探り。この繰り返しから鳩の持つ特徴や、柔らかさ生命感をじんわりと捉えてきました。なかなか真似出来ない微妙な形態をもつ秀作となりましたね。
2013_08_13IMG_9030.jpg

L.Iくん(現役生/講習会生)の鳩
モチーフの鳩の表情を良く観察し、その中から特徴的なポーズを選び、らしさを掴んだ秀作です。なかなか羽を開いた瞬間を掴むのは難しいのですが、よくバランスを取っていますね。
2013_08_13IMG_9032.jpg

M.Kさんの鳩
自然な色味と表情を掴み、生命感が強い作品になりました。頭部や肩周りの形態をさらに観察出来れば文句なしですね。
2013_08_13IMG_9034.jpg

U.Tさんの鳩
こちらも羽を広げた鳩ですね。頭部から胸、肩、羽にかけての繋がりや形はとても良いですね。惜しいのは羽先や尻尾の表現が重いことですね。惜しい!
2013_08_13IMG_9035.jpg

まだまだ夏は続きます!ここからは気力が勝負!中期も終盤。頑張っていきましょう!

アムール 藝大コースBクラス

お盆の時期ですが、夏季講習会のみんな、頑張っていますね!!
今日の預かりデッサンです。

T.Oくん:アムールの持っている印象、光を丁寧にとらえていますね。空間意識が良いデッサンです。これから更に形のまわり込みをしっかり描き切っていきたいですね。
20130813gcbto.jpg

M.Kさん:初めての預かりデッサン、頑張りましたね。夏季講習会でかなり成長を感じます。全光の位置でのメリハリが出せてとても良かったですよ。
20130813gcbmk.jpg

夜間塑造強化コースのうさぎさん!

先週末の課題ですが、夜間塑造強化コースのうざぎで秀作がでましたのでご紹介します。
暑いですが、がんばってますね!

K.Kさん
しっかりとウサギの構造を押さえ、なおかつ自然な動きを意識して生命感のある作品に仕上げていますね。とても良いです。
2013_08_12IMG_8978.jpg

M.Sさん
少々形が甘いところもありますが、モチーフのウサギの特徴をよくとらえた作品です。自然さがあって良いですね。
2013_08_12IMG_8985.jpg

夜間まで制作すると、気力体力ともに消耗しますが、暑さに負けず頑張って実力をつけて来ていますね。このがんばりと粘りは必ず受験前に自信となって現れます。
まだ、結果に繋がっていない学生も、あと2週間ありますので、最後までやり切ってくださいね!

芸大コースBクラス鳩の塑造

今日の芸大コースBクラスは鳩の塑造でした。
3点作品を紹介します。


現役生H.Sさんの作品
2013_08_10_hs_DSC_6460.jpg
動物塑造は初めての挑戦だったようですが、鳩の特徴をしっかりと観察し造り込めていますね。


現役生K.Iさんの作品
2013_08_10_ki_DSC_6458.jpg
目の前にいる鳩を素直に形に置き換えられている、非常に自然な作品です。鳩らしいフォルムが良いですね。


E.Iさんの作品
2013_08_10_ei_DSC_6464.jpg
羽まわりにかたさはのこりますが、骨格的な安定感など総合力のみえる作品です。

ガッタメラータ 藝大コースBクラス

今日の預かりデッサンを紹介します。(^^)/
デッサンの良さは色々な価値観があっていいですよね。描写系、空間系、量感系、構造系、、。
自分のデッサンは、何を大切にしていますか?そんな事を考えてみるのも実力アップには良いきっかけです。


E.Iさん:丁寧な観察で、光も美しいデッサンになりました。ガッタメの印象を大切にしているのが良いですね。
20130808gcei.jpg

Y.Wくん:構造的な意識と渋い調子で魅力があります。形の抵抗感がある表現も良い所です。
20130808gcyw.jpg

W.Kさん(講習会生):観察の魅力で印象も良く、形へのこだわりが強くなってきて良かったです。
20130808gckby.jpg

ジョルジョ模刻 芸大Aコース

今日の芸大Aコースはジョルジョ、グデアの模刻でした。

柔らかな動きやねじれ、神経質な顔つき、総合力が試される課題です。今日は一点良い作品が出たので紹介します。

Y.Fくんの塑造
20130808_IMG_7833.jpg
以前からの安定にプラスαが入ってきた様に思います。

暑い日が続きますが、集中を維持して頑張っていきましょう。

ジョルジョ模刻 芸大コースBクラス

ジョルジョの模刻の講評会でした。
中期もみんな良い集中力で、頑張っています。
今日の優秀作品を紹介します。

2013_08_06_w.k_DSC_6409.jpg

W.Kさん(講習会生):構造的にしっかり確認でき印象がとても良くなりました。細部の作り込みや質感まで更に出来るといいですね。(^-^)/

2013_08_06_r.t_DSC_6408.jpg

R.Tくん:表現の魅力もあり、大きなバランスや印象が良かったです。動きに対する空間の流れを感じ更にレベルアップしていきましょう!

明日から中期が始まります!

明日からいよいよ中期コースが始まります。
中期より芸大コースを受講する学生は、クラス分けがありますので、デッサンと塑造の両方の制作準備をしてきてください。
前期から継続の学生は芸大Aクラスはデッサン、Bクラスは塑造なので、その準備をして来てください。

明日の朝は、画材あ〜るの混雑が予想されます。
また、彫刻科に於いても、講習会生に塑造板の貸し出しもあります。
落ち着いて制作するために、朝は8:30頃には来て、それぞれの準備をすると良いと思います。

また、初めて来校する学生の皆さんは、たまに迷われる方がいらっしゃいます。
すいどーばたのHPにgoogle mapがのっていいますので、ご利用ください。

mapはこちら

では、明日からまた頑張りましょう!!!!

夜間塑造の自刻像

夜間塑造強化コースも頑張っています。

今日は自刻像。
厳しい表情がベースのしっかりとした形の上に、うまく馴染んだ作品です。
強い作品ですね。
2013_08_03IMG_8906.jpg

今日で前期が終了しました。
前期で地元に帰る学生は、ここで学んだことを生かして制作を継続していきましょう。
中期以降も受講する学生は、前期の反省や得たものを生かし、さらに進化していきましょう!
皆さんかなり頑張っています。
ここからは疲れも出て来る人も出てきます。気力体力どっちも勝負!
どんどん行きましょう!

前期終了!(^^)/

藝大コース Bクラス
円盤、又はミロのヴィーナスとモーゼの組モチーフのデッサン。
今日は前期最終日の講評会でした。個人個人、成長を感じましたが、より、一層、具体的な課題もハッキリしてきましたね。これからがさらに楽しみですね。

今日の預かりデッサンを紹介します。

T.Oくん:空間性やメリハリもある、良いデッサンになりましたね。さらに質感表現を徹底していって欲しいですね。
20130803gcto.jpg

R.Mさん:この位置からのスケール感が良く出ましたね。書き込みのリズムも良くなってきました。^^
20130803gcrm.jpg

A.Sさん:形に対する意識がしっかりしてきましたね。これからもっと形を触れるような感覚を大切にしたいですね。
20130803gcas.jpg

塑造、手と水入りビニール

今日の芸大Aクラスは塑造、手と水を入れたビニール袋でした。

いろいろな構成のバリエーションがあり、全体的に熱気を感じました。作り込みなながらの手のバランスを正確に保つこと、自分の構成なかでどこがポイントになるか、そこへの仕事は行き届いているかなどが課題でしょうか。

何点か紹介します。

A.Tさん
20130803_IMG_8876.jpg
塑造板表面の粘土の扱い、芯棒の処理など課題は残りますが、接点の緊張感や作品全体の完成度が良いですね。

K.Sくん(現役講習会生)
20130803_IMG_8878.jpg
手の作りにまだ課題はありますが、複数の袋を作りつつも作品の密度をしっかり上げられました。絶妙なバランス感が魅力です。

A.Yくん
20130803_IMG_8883.jpg
細かな凹凸まで誤魔化さずにしっかりと追い込んでいます。粘土の表情の幅にまだ課題はありますが、良い迫力でした。

H.Yさん
20130803_IMG_8884.jpg
手とビニールに動きの要素をプラスした意欲的な作品です。末端の仕事などまだ詰めていきたい部分は残りましたが、見せたいものがストレートに伝わりました。

紹介できなかった中にも惜しい作品が多数ありました。情熱と客観性を持ってより高いレベルの作品を目指していきましょう。

デッサンコースは微笑みの天使とジョセフを背合わせにした組みモチーフでした。
少し難しいモチーフでしたが、前期最後の課題で今までの成果が出てきた学生がたくさんいました。

その中から2点紹介します。
Y.Sさん
2013_08_03_IMG_8895.jpg
台座から首周りの空間がスッキリ描けて、ジョセフの首の倒れ方がよく表現できています。
顔の印象はもう少しがんばろう。

K.Iさん(現役生/通信生)
2013_08_03_DSC_6401.jpg
顔面の形をしつこく探って、とても魅力のあるデッサンに仕上がりました。

芸大B 水入りビニール袋と手の構成塑造

芸大コースBクラスは「水入りビニール袋と手を構成して彫刻しなさい。」という課題でした。

手の構造やバランスをしっかり作るのはもちろんの事、ビニール袋と手の質感の違いを表現したり、構成した物の関係性などを考えて作る事が重要です。
時間的にも、構成を考え、丈夫な芯棒を作ってから、完成度を上げて造り込む必要があり、なかなか忙しい課題です。
どの課題もそうですが、経験が糧になりますので現役生は出来るだけ多く作りましょう!

今日の秀作です。

A.Sさん:与えられたモチーフを有効に使って緊張感を出してます。目的がハッキリしていたので良い結果が出ました。
as20130801DSC_6381.jpg

芸大コースは前期も残り1課題となりました。前期で終わりの生徒は最後に一番良い物を作りましょう!今後中期、後期と受講している生徒はいい調子で成長しているので、もっと上を目指して頑張りましょう!

モーゼのマスクとトルソ背面

今日の芸大コースはモーゼのマスクとミロのビーナス背面、円盤背面でした。引き続き、高い集中力を感じる実技が多く、実力を伸ばしている学生が多かったです。

何点か、光る部分のあった実技を紹介します。

A.Tさん
20130801_IMG_7410.jpg
終始安定したやりとりで、いろいろな関係を引き出せました。

S.Tくん
20130801_IMG_7408.jpg
調子の冴えが抜群のデッサンになりました。

U.Tさん
20130801_IMG_7412.jpg
モーゼへの追い込みが抜きん出ていました。

M.Kさん
20130801_IMG_7418.jpg
澄んだ調子、光が魅力的でした。

M.Sさん
20130801_IMG_7414.jpg
しっかりと形を押さえる仕事ができてきました。

K.Wくん
20130801_IMG_7416.jpg
光のつながりが綺麗に捉えられました。

次の課題で前期が終了です。気合い入れて頑張りましょう。

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

このアーカイブについて

このページには、2013年8月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2013年7月です。

次のアーカイブは2013年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。