●動物塑造ゼミ最終日
おととい昨日と動物粘土クロッキーに取り組んできました。
今日はいよいよ造り込みです。
粘土クロッキーで大まかな形態やバランスを捉えられるようになってきた分、やりとりがスムーズに出来てきました。
数点作品を紹介していきます。
S.Uくんの作品
素直に鶏の印象をとらえ、モチーフにしていた雌鳥らしさを一番表現できていました。造り込みはもっと追求してゆけると思います。
A.Tさんの作品
作品性の高い作品です。鶏らしさからは若干はずれてきているので、モチーフにしている鳥の印象を作品に反映させる意識をもってゆきましょう。
K.Wくんの作品
クロッキーの際にあった癖がおちつき、良い印象に仕上げられました。羽の質感や頭部の質感の表現のみせ方で工夫してみましょう。
K.Kさんの作品
造り込みはもっとつめてゆけそうですが、クロッキーでの仕事をいかせている作品です。素直な仕事が好印象な作品です。
M.Kさんの作品
派手な動きでみせるのではなく、アヒルらしさで勝負した作品ですね。作品としての魅せ方をより追求していって欲しいです。
H.Yさんの作品
表面のディティールの造り込みに熱意を感じる作品です。作品性も徐々にあがってきました、ここから客観的な見え方をより意識していけると良いですね。
G.Hくんの作品
首の動きを柔らかく取り込んで、形をしつこく触りつつも質の違いを表現できました。
A.Sさんの作品
体から首まわりの動きを丁寧に捉えた作品です。動きに対する観察のレベルが上がってきました。
M.Sさんの作品
雄鶏の強そうなイメージを迫力をもって制作できました。特に尾羽まわりは臨場感がありました。