基礎科塑造実習 火木土コース

今日は火木土コースの講評でした。月水金コースに引き続いていろいろな作品を見ることが出来ました。講評ではみんなの感想も聞いてみましたが、いろいろな思いがありましたね。今回の実習で得られたもの、見つけたもの、講評で聞いたこと、指導されたこと、いろいろと振り返ってみて下さいね。では作品の紹介です。
 
全体感が出ました。柔らかな表現も出ていて良いですね。
2010_09_28_DSC_0984.jpg

形態感ありますね。構造がしっかりしています。グットです。
2010_09_28_DSC_0986.jpg

途中ですが、佇まいが出ました。縦の空間が綺麗ですね。
2010_09_28_DSC_0989.jpg

ドンと存在感のある塑造です。大きな粘土のやり取りが見えてきます。
2010_09_28_DSC_0991.jpg

カチッと全体的に手が入りました。完成度がありますね。
2010_09_28_DSC_0993.jpg

粘土の表現が面白いです。一つの作品として見えてきますね。
2010_09_28_DSC_0995.jpg

顔面の捉え方にかなり密度があります。骨格も見て取れます。良い見方が出来ていますね。 
2010_09_28_DSC_0997.jpg

作者の意気込みを感じること出来ます。とても楽しめたのではないでしょうか。
2010_09_28_DSC_0999.jpg

今日は出席者が少なかったので全作品を載せました。彫刻に興味があればぜひぜひ来てください〜

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2010年9月28日 18:54に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「自画像と靴」です。

次の記事は「今日は盛りだくさんでした!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。