今日の課題は、組石膏、ジョセフのデッサンと構成の塑造でした。

こちらは芸大コースBクラスです。ジョセフのデッサンです。 
構図が大事ですね。首の出方と肩の関係性もしっかり感じながら、大きな面性と細部への描き込みのバランスを追って行けると良いですね。印象も似せて行きましょう!

Y.U君のデッサン
2010_08_07_DSC_0044.jpg

視点の場所がしっかりわかることで臨場感が伝わります。描写と大きな仕事のバランスを意識していた為に安定をとても感じます。リクエストとしては帽子のかぶり具合がもう少ししっくりしたいです。

T.N君のデッッサン
2010_08_07_DSC_0042.jpg

未消化な炭がいつも残っていましたが、今回はキレイな調子にしっかりとなってきました。背中側の丁寧な仕事もいいです。ドンドンいこう!

講習会生のR.Nさんのデッサン
2010_08_07_DSC_0043.jpg

少し頭が小さかったりと狂いはありますが、それを上回る内容が目に飛び込んできます。見ていて飽きないデッサンですね。魅力的です。


こちらは芸大コース Aクラスの塑造「手と任意の形態」構成課題での、優秀作品をいくつか紹介します。

高校2年生の、Y.Fくん
大きな手の力強い作品になりました。観察する力がついて、手から腕のねじれを理解し、粘土付けも、リズム感あり、質感表現も出来ました。
2010_08_07DSC_0004.jpg

K.Nさん
両手の印象や造り込みの良さと、空間と力の流れが両サイドに広がり、布に包まれた立方体の存在もバランスの変化にいっそう強みを増して良い効果です。高さの違いや、設置面の緊張感もさらに、気をつけるとバッチリですね。
2010_08_07DSC_0003.jpg

A.Aさん
駆け出して遠くへ行ってしまう、手がまるで人間の様な動きに感じさせる、ストーリー性のある作品になりましたね。こういったアイデアも大切ですよね。指先などもっと作り込むと良いですね。
2010_08_07DSC_0010.jpg

K.Sさん
大きな輪を想像させ、空間を大きく見せる効果があり、手もしっかり出来ているので良かったです。芯棒の強度が心配でしたが、そういう点は、みなさん気をつけて下さいね。^^
2010_08_07DSC_0013.jpg

R.Mくん
手の表情や布の流れまで、自然に素直に感じられる良い作品になりましたね。観察力がとてもあって良いですね。解剖学的な手の理解がしっかりしている証ですね。
2010_08_07DSC_0008.jpg

S.Tさん
こちらは、クラゲのイメージ(任意の形態)と手の構成作品。空気がまるで、海の中のようです。
浮遊感あるクラゲとやさしくふれる手の表情が、とてもよく出来ていました。スケール感もあり、バランスが良いですね。Good!
2010_08_07DSC_0007.jpg

カテゴリ

月別 アーカイブ

ウェブページ

この記事について

このページは、彫刻科教員が2010年8月 7日 11:40に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2010年度 二期特待生募集」です。

次の記事は「外国人モデルの首像」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。