今年度1回目のコンクールがありました。コンクールではめずらしいラオコーンの出題でした。
トップのA.Yさんのデッサンです。メリハリのある爽やかな印象です。描写のリズムもしっかりとしてます。腰、腹あたりの形がもう少し確かになってほしいところですね。
採点中課題はA4の紙を自分で設定、配置して鉛筆素描をしました。自由度のある課題ですので頭を柔らかくして取り組みました。
ハッとした空間を生みだしたM.Fさんの素描です。発想や構図がとても素敵です。デリケートな進め方があいまって良い素描ですね。
今年度1回目のコンクールがありました。コンクールではめずらしいラオコーンの出題でした。
トップのA.Yさんのデッサンです。メリハリのある爽やかな印象です。描写のリズムもしっかりとしてます。腰、腹あたりの形がもう少し確かになってほしいところですね。
採点中課題はA4の紙を自分で設定、配置して鉛筆素描をしました。自由度のある課題ですので頭を柔らかくして取り組みました。
ハッとした空間を生みだしたM.Fさんの素描です。発想や構図がとても素敵です。デリケートな進め方があいまって良い素描ですね。
GWも間近ですね。休みはみんな、どこかへ...?^^楽しみですね。
さて、そんな時期ですが、彫刻科の通信教育の合格実績を紹介します。
☆2009年度、彫刻科 通信の学生、9名中/ 東京藝術大学 現役合格 1名、多摩美術大学現役合格2名(100%)!、東京造形大学現役合格3名合格(100%)!、女子美術大学1名現役合格(100%)!、日本大学 芸術学部 美術学科 彫刻コース 1名現役合格(100%)!、静岡大学 教育学部 芸術文化課程 美術デザイン専攻 1名現役合格(100%)!、来年度受験する高校2年生1名、期待の新1浪、すいどーばた昼間部へ1名。
☆2008年度、彫刻科 通信の学生、5名中/東京藝大現役合格1名!東京造形大学現役合格1名特待生合格!(100%)! 多摩美術大学現役合格1名(100%)!武蔵野美大現役合格1名(100%)、
☆2007年度、彫刻科 通信の学生、5名中/金沢美大現役合格1名(100%)! 筑波大学芸術学部現役合格1名(100%)!和光大学現役合格1名(100%)、
他1名高校2年生('07春季講習会デッサンでトップクラス!4月〜通信教育継続,期待の☆(翌年の藝大合格者))、1名芸大のみ受験者(すいどーばた昼間部へ)
☆2006年度、彫刻科 通信の学生、2名中/多摩美1名現役合格(100%)、造形大2名現役合格(100%)でした!!
☆2005年度、彫刻科 通信の学生、4名中/3名が芸大1次合格、東京藝大1名合格、武美1名現役合格(100%)、造形大3名現役合格(100%)でした!!
以上がここ5年間の実績です!!^^
上にあるように、今年も東京藝大彫刻科の合格者(現役合格)がでました。合格したS君おめでとう!
昨年のK君に続き、2年連続での藝大現役合格。こちらも本当に嬉しかったです。
さて、合格の秘密?!を...紹介致します。
...どんな勉強方法で合格したのか?...
合格したK君、S君共に、高校1,2年生から彫刻科の通信教育をはじめて、講習会にもしっかり参加したことで、知識と実践のバランスを保ち、毎月の通信での質問やアドバイスを参考に自主的にとても努力できた結果だと思います。継続は力なり..ですね。
現役生のみなさん、なかなか通えない受験生のみなさん、今からでも夢に向かって挑戦してみて下さい。努力は自分を必ず成長させてくれます。^^
また、初心者で実力を付けたいと考えている人も気軽に通信から初めて見るのも、良いと思います。
今年の通信の学生さんへ、積極的に遠慮無くどんどん課題をこなして、送ってくださいね。
彫刻科 通信教育 担当より
週前半のチームに続いて、後半チームも友人像です。アルシュ全版で描いているので、迫力があります。ふだんどんな眼差しで見ているか、わかりますね。
Yさんのデッサンです。やや地黒な仕上がりですが、絵の中に自然に入って行ける空間や眼差し、表情が魅力です。絵が変わってきましたね。
Tさんのデッサンです。左右の眼球の大きさや肩幅など、若干の狂いはありますが、肌色の質、調子のつながりなど、しっとりと描けています。
今日は友人像の課題でした。普段知っている友人をモデルにして描くので、気持ちの入った作品がいくつか出ました。
A.Sさんの作品です。今までの勢いの素描から、空間の柔らかさを追って行く仕事に変化が見れます。
N.Sさんの作品です。絵の詰めや、こまやかな配慮が画面に現れてきましたね。今までの大きな仕事の良さに絵としての仕事が入ってきましたね。
K.Oさんの作品です。見下ろしの視点から、触覚的に形に迫って行ってます。大きさとメリハリが魅力です。
Aクラス→友人素描(アルシュ紙)
硬くならず柔軟に、自分ならではの新しい表現を発見出来たら良いですね。
Bクラス→鶏の塑造(+鶏素描)
粘土クロッキーで、鶏の持つ骨格や構造などを確認してみるのも良いでしょう。
もう一つは、自主課題組です。
これを機に、もう一歩先へ! 自分と向き合う良いチャンスですね。
自分の手をモチーフに塑造をしました。
体の中で特に身近な存在の手は彫刻作品で頻繁に使われます。感情や象徴や暗示など様々な表現で用いられてます。動きや仕草によってたくさんの表情をみせる手はプロポーションをとるだけでも勉強になります。普段から手のクロッキーをするといいことありますよ。
一学期最初の課題は大型静物。
どこを切り取って絵にするかしっかり練ってみましょう。
構図、質感、パース、光など基礎を確認する大事な課題です。
エネルギッシュにいきましょう。
いよいよ新学期がはじまりました。
顔ぶれも変わり、気持ちも引き締まります。
視野を拡げて幅広い彫刻の勉強をしていきましょう。
地下の本B前に2009年芸大彫刻科合格者作品を展示しております。
参考にしてください。
今日から新学期がはじまりましたね。みなさん頑張りましょう!
お知らせで、内部生向けのHomePageについて
予定していたパスワードの変更が本日 夜 19:30より変更になります。
新学期のみなさんには本日、オリエンテーションにて渡したプリントに
パスワードが書いてあります。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。^^
春季講習会終わりました。みなさんお疲れさまでした。^^参加者みんないいスタートが出来ましたね。これからもそれぞれの環境で頑張って下さい。
今日は裸婦の人体デッサン初日でした。朝、描きはじめにやったクロッキーを、午後の最後の30分でみんなで並べてみました。いろいろなクロッキーがあり、とても参考になったと思います。バリエーションのあるクロッキーがこれからも出来るといいですね。
みんなで決めたクロッキー大賞に賞品(コンテ)をプレゼントしました。a君おめでとう^^
塑造の授業で、うさぎの彫刻、アバタのヴィーナスの模刻をやりました。みんな構造や動きの大切さを注意し良い観察が出来てきましたよ。
2009年合格者作品展が本日より開催されています。
生で合格者作品を一度に見られる数少ないチャンスです。
是非足をお運びください。
明日は第二回目の奨学生試験です。
必要な作品を持って8:45に集合してください。
奨学生試験
日程:第二回 4月2日(木)8:45集合
持ち物:HB鉛筆、プラスチック消ゴム、石膏デッサン5点、静物デッサン3点、人体デッサン5点、他自由制作作品や塑造作品写真など、自己アピールできるもの
スカラシップ
(昨年度すいどーばた在籍生以外の方が対象になります。講習会生はスカラシップ対象になります)
日程:第三回 4月7日(木)
詳細は下記まで。↓↓↓
ファイルをダウンロード