2023年03月27日

●30日開催決定!2023芸大合格者再現デモスト&座談会!

春季講習会特別企画!
彫刻科 芸大合格者再現デモスト&座談会!

3月30日は彫刻の再現デモストです!
春季講習は1課題から申込可能ですので、今からでも参加してください。

今年も二次試験は彫刻(塑造)のみで、自由度の高い出題でした。
いったいどんな作品が合格したのか?
芸大合格者のうちの半数以上の再現が見れる機会はここしかありません!お見逃しなく!

2023-3Y0A9928.jpg
2023年東京芸大合格者の塑造作品)

今回、芸大二次試験で出題された、
「アバタのビーナスをモチーフとし、任意の要素を1つ加え塑造しなさい・作品にタイトルをつけなさい」
を合格者11名に作ってもらいます。

再現と座談会の日程
2023年3月30日(木)10:30〜彫刻の再現
座談会は16:30〜
(参加は春季講習会の受講生及び4月からすいどーばたに入学する学生に限ります。)

今年の入試の合格レベルが見れる最大のチャンスです。
お楽しみに!

2023年03月26日

●春季講習スタート

本日から春季講習会が始まりました!!
新学期に向けて初心者の方から浪人生まで気合の入った学生たちが集まっています。


表現コースより大型石膏模刻の様子です。
2023_03_26_IMG_0275.jpg

普段よりも慎重に心棒を組んでいきます。
2023_03_26_IMG_0281.jpg

2023_03_26_IMG_0278.jpg

1年のいいスタートがきれるよう短い期間ですがしっかり集中していきましょう!


2023年03月22日

●2023公立美大合格発表!vol.2

一昨日、昨日と、公立美術大学の合格発表がありました。

金沢美術工芸大学
すいどーばたからは6名合格しました。
現役合格は3名でした。
合格おめでとうございます!

愛知県立芸術大学
すいどーばたからは2名合格しました。
現役合格は1名でした。
合格おめでとうございます!

広島市立大学
すいどーばたからは3名合格しました。
現役合格は3名でした。
合格おめでとうございます!

合格者数は現時点で確認できているものです。
今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。

20223_0246.jpg
公立大学合格者の秀作!

2023年03月19日

●2023春季講習会のお知らせ

春季講習会が近づいてきました!
彫刻を始めたいと思っている人・彫刻科で受験する人・そして新たな気持ちで課題に取り組む人・大作に挑みたい人。
それぞれの人に対応した課題をご用意しております。
講習会中は彫刻科専門の指導スタッフが毎日、複数来て指導に当たります。また、さまざまなモチーフに取り組むことが出来ます。

2023_0227.jpg

(2023年度 東京芸大入試課題「ジョルジョ」 東京芸術大学合格者作品)


彫刻総合コース
このコースは夜間部や彫刻基礎科、昼間部に在籍していた学生や、これまで彫刻の勉強をしてきた学外生向けのコースとなります。
また、これから受験を考えている初心者の方も用具の使い方から、基本的な制作の取り組み方まで指導いたしますので、こちらのコースがおすすめです。
基本的なことをチェックしながら今年一年の目標を設定するのによいコースです。浪人生にも対応する実践的なモチーフも用意しております。

彫刻総合選択コース
彫刻総合コースを1課題(2日間)ごとに選択して受講できるコースです。
10日間の受講が難しい方や、すいどーばたの彫刻科を一度体験してみたいと思っている方に適した自由度の高いコースです。

彫刻表現コース
経験者を対象にしたコースです。個々が目的を持ちモチーフや課題期間も決めて制作します。
そろそろ手がウズウズして来た学生も多いことでしょう。是非思い切った制作をしてください。期間を通して一つの作品を作ることも可能です。
毎年このコース受講者から芸大合格者が出ています。


400-3Y0A3529.jpg
(2023年度 東京芸術大学合格者作品 「テーマ付き首像」)

!!!!!!緊急企画!!!!!!
春季講習会中、どばたからの合格者全員に塑造の再現をしてもらう予定です!
現在3/30で調整中、詳細は後日またお知らせします。
お楽しみに!

季節は春です!身も心も整えて、
気持ちよく新年度をスタートしましょう!

2023年03月16日

●2023東京藝術大学一次試験合格者のかたへ 2つ特典のお知らせです。

まず一つ目!

「2023年度入試 東京藝術大学1次試験合格者」の方は、40%以上の授業料割引を保証いたします。
(東京藝術大学の受験票をお持ちください)
スカラシップ生募集について詳細はこちらよりご確認ください。
WEBサイトからエントリーができます。
詳細、ご不明点は事務受付までご連絡ください。
23%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%9A40off.png

続いて、二つ目!

「2023年度入試 東京藝術大学1次試験合格者」の方は、
26日からの春季講習会の受講費を、全コース50%免除します。
総合・選択・夜間全てのコースが半額になります!
春のスタートをどばたで始めてみませんか?
以下の用紙を申込書と一緒に受付にお持ちください。
郵送でもOKです。

2023-03-15-%E6%98%A5%E5%AD%A3%E5%89%B2%E5%BC%95.png

2023年03月15日

●2023 東京藝術大学合格おめでとう!

本日東京藝術大学の最終合格発表がありました。

20<img alt=

東京藝術大学彫刻科13名合格!

うち現役生2名合格!


◎合格おめでとうございます!◎

合格者数は現時点で確認できているものです。
今後、講習会生などの結果により変更になる可能性があります。

2023_0197.jpg

合格者の皆さんよく頑張りましたね!
本当におめでとうございます!

2023年03月11日

●新たなスタートへ

入試前に作っていた作品に手を加えて、1年のけじめを付けました。
とても気持ちの入ったものになっています。

M.Hさん
2023_0128.jpg
顔の印象もよく、とてもグデアらしい質感で仕上がりました。
ターバンの装飾も全てに手が入っています、すごい!!

2023_0130.jpg

E.Sさん
2023_0131.jpg
360度妥協を感じない作り込みです。
伸び、縮みなどとことん皮膚の表情にこだわっています!

2023_0132.jpg

来年度への意気込みを感じますよ。
今から頑張っていきましょう!!

2023年03月09日

●塑造色々3日目!

いよいよ明日が芸大の二次試験ですね。
最後の最後まで制作頑張りました!

まずは自刻像から!

2023_0116.jpg
不安と希望が入り混じったような何とも言えない良い表情です!

2023_0109.jpg
時間をかけて細部にこだわれました。
首や髪の毛のラインも頭部を引き立てています。

2023_0114.jpg
この人の体型まで感じさせる骨太な彫刻です。

現役入直生
2023_0117.jpg
人体の構造を研究しながら数を追うごとにしっかりした首像になりました。
この粘り強い探究心が大事です!

2023_0122.jpg
うっとりするような軸の変化と若々しい張り感が抜群です!

H.Sさん
2023_0112.jpg
骨の硬質感と手の柔らかさのギャップがいいですね。
親指の置き所にもセンスを感じます!

S.Hさん
2023_0121.jpg
写真では伝わりきれませんが指同士の響き合いが良い構成です!

S.Iさん
2023_0124.jpg
コーチンの堂々とした佇まいが出ています。
粘土付けのバリエーションも豊富で360度楽しめました!

では明日皆さんの集大成が出ることを祈っています。
頑張れ!!!


2023年03月08日

●塑造色々2日目!

昨日に引き続き、各自で選んだ課題に取り組みました。

完成のイメージが明快になって、手もどんどん進んでいます。
その調子で攻めるところと、ちょっとした違和感に冷静に気づくところと両方必要になってきますね。

Y.Mさん
2023_03_09_IMG_0090.jpg
ピリっと緊張感があっていいですね〜


Y.Uさん
2023_03_09_IMG_0091.jpg
コーチンらしい起伏のリズムを掴めました!

M.Sさん
2023_03_09_IMG_0094.jpg
種、効いてますね!
面白い構成になりました。

Y.Kさん 友人像
2023_03_09_IMG_0097.jpg
モデルのこと、大好きなんだろうな〜笑

S.Iさん
2023_03_09_IMG_0099.jpg
リズム感も面白いですが、質の見せ方がカッコよく決まりましたね!

ここからは自刻像ですので、イニシャルは控えます。

現役夜間部生
2023_03_09_IMG_0095.jpg
自然で柔らかい佇まいがとてもいいです!

2023_03_09_IMG_0102.jpg
終始ゆったりと構えられていたように思います。
いい色味ですね

2023_03_09_IMG_0105.jpg
かっちり強さが出てきました!
形が豊かになってきましたね

2023年03月07日

●塑像色々!

昨日の芸大一次素描試験を終え、本日は気持ちをガラリと切り替えて2次対策塑像を行いました!

2次までの期間で過ごし方によっては更に塑像力が付きますね!最後までガンガンいきますよ〜


Y.Uさん
2023_03_07_IMG_0063.jpg
アバタの優しさが感じられます〜

S.Oさん
2023_03_07_IMG_0066.jpg
強敵ジョルジョ!いい線いってますね〜

M.Sさん
2023_03_07_IMG_0080.jpg
ポージングが様になっています!

A.Kさんの友人像
2023_03_07_IMG_0064.jpg
真剣な眼差し!

ここからは自刻像ですのでイニシャルは控えます。
2023_03_07_IMG_0065.jpg
暖かい日差しを感じさせます〜

2023_03_07_IMG_0067.jpg
厳しく遠くを望む視線。

2023_03_07_IMG_0071.jpg
安堵感。口から吐息がもれています〜

2023_03_07_IMG_0073.jpg
粘土付けの工夫が良い効果を生んでいます!

2023_03_07_IMG_0077.jpg
首からの柔らかな繋がり!魅力的〜

2023_03_07_IMG_0087.jpg
感情を表す表情に目が留まりました!

明日も一日制作できますね!更なる高みを目指して下さい〜